世に面白い漫画は数あれど、やはりワンピースは別格でございますね。考察が楽しいです。
今ワンピースはワノ国に突入し、熱い展開を迎えています。
なんと、あのマルコがワノ国に参戦してきました!
ネコマムシに伝言を託し、行けないはずだった男のまさかの登場です。熱い、熱すぎる。
今回はマルコが何故ワノ国に参戦したのか、ネコマムシに託した伝言から考察をしたいと思います。
Contents
マルコがワノ国に参戦した理由は?
マルコ誕生日おめでとう🎁🎂
名前が出てきてて1年・・・
ワノ国でマルコ出てくるのかな・・・
黒ひげとの戦いで負けてどうなってるかわからないけど元気な姿で再登場してほしいな・・・
ネコマムシの旦那が説得してくれてることを願うのみ・・・#マルコ生誕祭2017 #マルコ好きな人RT pic.twitter.com/mx5WTApRhM— いつき (@luffy030852) October 5, 2017
第981話で遂に元白ひげ海賊団1番隊隊長不死鳥マルコが参戦しました。
ここでは、何故マルコがワノ国に参戦したのか考察したいと思います。
私はマルコがワノ国に参戦した理由は2つを考えています。
まず1つ目が光月おでんの敵討ちです。
光月おでんは、元白ひげ海賊団隊長の一人でもあります。
光月おでんが白ひげ海賊団に所属していたのは30年以上前になりますが、その時すでにマルコは白髭海賊団の見習いとして所属しており、光月おでんとは面識があります。
当然、共に航海をし、光月おでんの人柄や生き様をリアルタイムで見ているわけで、ワノ国を開国するべく四皇カイドウとワノ国将軍黒炭オロチに戦いを挑み、惜敗し最後は処刑されたのを知っています。
カイドウに戦いを挑んだ時は、白ひげ海賊団からは抜けていましたが、数ある海賊団がある中で最も仲間や家族を思う海賊団です。
きっとマルコは深い悲しみや怒りを覚えたことでしょう。
なので今回麦わらの一味をはじめ、旧友達が四皇カイドウを討つべく立ち上がったのを聞き、光月おでんの敵討ちの為にはるばるスフィンクスから駆け付けたのではないかと考えます。
そして、2つ目の理由が生きるエースの意思であるルフィの存在です。
頂上戦争で惜しくもその命を落としてしまった元白ひげ海賊団2番隊隊長火拳のエース。
エースの意思は「自由」と「ルフィの夢の果てを見る事」と言っていいでしょう。
マルコは勿論、家族だったエースの意思を継いでいこうと協力するはずです。
つまり今回のルフィたちのワノ国開国という「自由」と四皇カイドウを倒し、海賊王になるというルフィの夢の為に参戦したというわけです。
ワノ国の戦いが、ルフィの夢のための大きな前進となるでしょうから、こちらの理由のほうがしっくりくる気がします。
そもそも「落とし前戦争」で何があった?
『わずか数時間後 おれ達が!!! 世界を震撼させる最高のショーを見せてやる!!!!』-黒ひげ pic.twitter.com/OvVEzLgnqz ##ワンピース
— ワンピース名言・考察 (@onepiecemeigen1) July 19, 2020
「落とし前戦争」とは「頂上戦争」から1年後のマルコ率いる白ひげ海賊団の残党達とティーチの黒ひげ海賊団の大激突が起きた戦争です。
結果はマルコ達の惨敗。黒ひげに命までは取られないものの、何もかも持っていかれました。
気になるのはこのマルコの「何もかも持ってかれちまった」というセリフ。
一体、黒ひげはマルコ達から何を奪ったのでしょう?
考えられるのは、財宝、領土、四皇という地位、そして悪魔の実です。
黒ひげが世間から四皇と呼ばれるようになったのは、この戦争の後からです。
つまり、この戦いで白ひげ海賊団を引きずりおろして、四皇の地位を奪ったといえます。
そして悪魔の実ですが、黒ひげ海賊団は能力者から悪魔の実の能力を奪う方法を持っており、これを「能力者狩り」と言います。
これで、沢山いたであろう白ひげ海賊団の能力者から悪魔の実の能力を根こそぎ奪っていったのではないでしょうか?

参戦できない理由は「村」を守るため!
マルコとウィーブルって、今思えばどちらとも黒ひげを恨んでるんだよね…
この2人が共闘でもするんじゃないかなって思ってます☺️
どっちもワノ国に来てくれたら最高なんだけど…
マルコだけかな?#onepiece pic.twitter.com/BG4bbcrfjH— いつき (@luffy030852) May 9, 2020
マルコは亡き白ひげの生まれ故郷の村にいます。
この国は世界政府の非加盟国です。貧しいせいで「天上金」を払えず世界政府に加盟できませんでした。
その為、世界政府の保護を受けられないこの国には、多くの無法者が訪れ国を襲う危険があるのです。
白ひげは海賊になっても、身分を隠してこの故郷にお金や物資を供給していました。それほど、白ひげにとっては家族と並んで大切なものだったのです。
そんな大切な形見であるこの地を守るためにマルコは動けずにいたわけです。
そして、マルコにはもう1つ最大の脅威があります。それが元王下七武海のエドワードウィーブルの存在です。
ウィーブルはあの黄猿に強さだけは若い頃の白ひげ並みと言わしめるほどの強さがあります。
そのウィーブルが、バッキンの白ひげの財産を相続するのは実子だとする考えのもと、村を襲いに来る可能性が高いのです。
マルコがいない中で村が襲われたらひとたまりもありません。マルコが村から動けないのはウィーブルという脅威から村を守るためなのです。

ワノ国参戦の理由をネコマムシへの伝言から考察してみた!
あれ…伝言書いた紙を朝ツイートしたはずがしてなかった(꒪д꒪) pic.twitter.com/U5SqLnuTA3
— ミドリーナϞໂ‧͡‧̫ໃ💜 (@PiKqty) November 9, 2013
ここではマルコがワノ国に参戦した理由をネコマムシが受け取った伝言から考察してみたいと思います。
一体この伝言の中身は何なのか?これがワノ国参戦にどうつながってくるのか?考えていきましょう。
ネコマムシとマルコの関係は?
【新冒険開催!】
10/4 12:00より、スペシャル島に「マルコ」と「ネコマムシ」が登場!
“オヤジ”の残した場所で想いを語るマルコ達を仲間にしよう! #トレクル pic.twitter.com/JxorJnvjsF— ONE PIECE トレジャークルーズ (@ONEPIECE_trecru) October 4, 2019
白ひげがワノ国を訪れたのは20年前近くの話です。その時、光月おでんは白ひげ海賊団に乗り込みますが、ネコマムシも一緒についていきます。
その時すでに、マルコは白ひげ海賊団のクルーですので、ネコマムシとマルコは20年以上の友人関係であるという事ですね。
話している様子を見る限り、お互いに笑いあって会話をしており、結構馬が合っていそうな印象を受けました。
伝言の中身は?
紙の種類で全然厚さが違う。紙に種類がある伝言メモなんて素敵。 pic.twitter.com/6wW2oQLGAq
— BOOK 246 (@BOOK246AOYAMA) August 3, 2013
マルコがネコマムシに託した伝言の中身とは一体何でしょうか?
それは、ズバリ必ずおでんやルフィの意思のため、ワノ国に助太刀に行くといったような内容だと推測します。
マルコにとっても関係のあったワノ国という地での戦いです。また、麦わらのルフィをはじめ、多くの旧友や仲間がこの戦いに参加しています。
かつてのクルーであるおでんの仇である四皇カイドウ、そしてエースの夢であるルフィの夢の果てを見る事。
これらを果たすためにマルコはそのような内容の伝言をネコマムシに託したのでしょう。
ワノ国参戦にTwitterの反応は?
おわーー!!
マルコとイゾウ参戦はアツいなーー!!
てかワノ国やからイゾウは来るとおもてたけどマルコも来ちゃうのね…!!!— 彩香 (@melody_akk9) June 8, 2020
#今週のワンピ
マルコの登場は激アツ過ぎた。
ビッグマム海賊団を蹴り落とした「鳳凰 “印”」はかっこよかったですね!次回は、ネコマムシとイゾウのワノ国到着です!! pic.twitter.com/uWG6Op0k1i
— みなと@日常 (@Midnight_H31) June 9, 2020
マルコ めちゃくちゃ強いんだなって わかったよ。
キングのとき
・ペロスペロー ・スムージー ・ダイフク 3人とも キングが出てきたか… って顔マルコのとき(今週)
ペロスペロー
(ウソーッ!! なぜ マルコが ワノ国にいるーゥ!!)
スムージー
(勝てるわけがない!! どうすれば)— モンキー・D・ガープ (@gxarp_bot) June 5, 2020
ワノ国マルコは熱いよい
いきなりキング取っちゃえ— ひろと (@lmd2222) June 11, 2020
マルコ登場の回のTwitterは大盛り上がりです。ここでマルコ登場はアツい!マルコが強い!鳳凰印がかっこいい!などなどマルコの登場を歓迎する声が多く挙げられています。
それはそうですよね。あの世界最強の白ひげ海賊団のナンバー2だった男ですからね!
今回は技の1つも判明し、本格的に戦闘描写も描かれそうですね。

まとめ
『赤犬…!!お前が今殺しておきたいと思うあいつの”危険度”とおれ達が生かしてやりたいと思う大層な”期待値”は同じじゃねェのかよい!!』-マルコ pic.twitter.com/k0dvxUrQzp ##ワンピース
— ワンピース名言・考察 (@onepiecemeigen1) July 20, 2020
以上、マルコが何故ワノ国に参戦したのか?ネコマムシの伝言から考察してみた。の内容でした。
マルコもネコマムシもワノ国に参戦し、戦況はどうなっていくのでしょうか?今からワクワクが止まらないですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。