土屋神葉はハイキュー五色つとむの声優?出演アニメでのキャラ名と評判について詳しくご紹介していきます。
最近何かと話題の土屋神葉さん。
なんでも、あのドラマやCMに引っ張りだこの人気女優である土屋太鳳さんの弟さんなんだそうですよ。
しかも、土屋神葉さんにはもう一人お姉さんがいて、「2019ミス・ジャパン」の東京大会で優勝するほどの美貌の持ち主なんです。
そんな魅力溢れたお姉さん2人を持つ土屋神葉さんですが、なんと声優としても活躍していますね。
その作品の中には、あの人気アニメ「ハイキュー!!」の声優として出演していたこともあったとか!
となれば、どんなキャラで出演していたのか当然気になりますよね?
そこで今回は、ハイキューのアニメではどんな役を演じていたのか、キャラ名と実際の評判なんかも詳しくご紹介していきます。
Contents
土屋神葉が声優を務める「ハイキュー!!」はどんな漫画?

出典:エキサイト
「ハイキュー!!」がどんな漫画なのか知っている人も多いかもしれませんが、一言で説明すると高校バレーボールを題材にした漫画作品。
主人公の日向翔陽は、ある日偶然春高バレーのテレビ中継で、小さな巨人と呼ばれる地元・宮城県立烏野高校のエースに心奪われてバレーボールを始めます。
もちろん、素人同然の下手くそで、おまけに低身長というバレーに向かない体つき。
しかし、日向には低身長という身体的不利を補うほどの運動神経とバネ、バレーに対する情熱を持っていましたが、「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター影山飛雄に惨敗してしまいボロボロに…。
そんな影山にリベンジを果たすべく、高校でもバレー部に入るのですが、何とそこには宿敵影山の姿が!
初めは反発し合っていた二人ですが、次第にお互いを認め合い全国大会を目指していくという、なんとも青春時代を熱く描いた作風で面白い漫画です♪
出演するきっかけは何だったの?

出典:劇団ひまわり
じつは、土屋神葉さんが声優デビューしたのは、2012年の「ハイスクール・ニンジャ」フリント役の吹き替えでデビューしたのがスタート。
そして、声優として2作目となるのが2016年の「ハイキュー!!」になるんですね。
ちょっと意外ですが、2012年~2016年の4年間は主だった声優活動はされてこなかったようです。
ハイキューに出演するきっかけになったのは、アニメの監督に抜擢されたのがきっかけと言われています。
土屋神葉さんの何も知らないままで飛び込んで来る感じと、今回の役になる人物とのイメージがピッタリ合っていた、なんて話があってキャスティングされたようですよ♪
声優を目指したきっかけは?
私の中で宮野真守はウルトラマンゼロなんだよぉ!!#宮野真守#星野源ANN pic.twitter.com/cX8VXXZDn4
— し〜ぷ@Feel so nice (@sheepfeelsonice) 2018年6月5日
土屋神葉さんが声優を目指したきっかけは「ウルトラマンゼロ」に出ていた宮野真守(みやのまもる)さんの存在を知り、実際に彼のライブに行って感動したことがきっかけだったようです。
宮野真守さんと言えば、声優をはじめ、俳優、歌手、ナレーターとしても活躍されている方ですね。
代表作には、アニメ「DEATH NOTE」の夜神月の声優として出演されてもいましたね。
あの声か!と思われる方もいるかと思いますが、他にも「機動戦士ガンダム00」刹那・F・セイエイ役、「うたの☆プリンスさまっ♪」の一ノ瀬トキヤ役などの声優もされています。
土屋神葉さんは、そんな宮野真守さんに憧れて声優としての道を選んだんですね♪

土屋神葉ハイキューでのキャラ名と評判は?

出典:ORICON NEWS
そんな声優としての憧れを抱いていた土屋神葉さん。
アニメ監督にもイメージがピッタリ合うとまで言われて抜擢されたんですから、その役は一体誰だったのかも気になります。
まずは、ハイキューでのキャラが誰だったのか見ていきましょう!
演じたのは時期エースの熱血キャラ!?
#ハイキュー#ハイキュー好きな人RT #RTした人で気になった人フォロー #五色工 pic.twitter.com/G5PHy68T5w
— アサミ (@rs8149) 2018年2月16日
土屋神葉さんが演じたのは、春の高校バレー宮城代表決定戦の決勝戦で戦う「白鳥沢学園高校」の次期エースと謳われている「五色工(ごしきつとむ)」。
性格は、真面目で熱心でプライドが高く、お調子者。(笑)
チームの現エースでもあり主将に対してライバル心を抱き、事あるごとに張り合うほどの熱血っぷりなキャラです。
ただ、熱血すぎる部分ばかりだけではなく、時には冷静さを見せることも。
土屋神葉さんと似てる部分と言えば、「真面目」「熱心」あたりですけど、「プライドが高く、お調子者」という部分はどうなんでしょうかね。
もしかしたら、監督はその辺の性格も似ていると思っていたとしたら、土屋神葉さんにはそんな一面もあるのかもしれません。(笑)
声優としての評判がかなり凄い!?
でた~💕
神葉さんって聞いたら
五色が初めに浮かぶ…
うちだけだったらすんません#土屋神葉 #声優 #ハイキュー #五色工 pic.twitter.com/4upNSFLl1D— 蓮琉(●´□`)♡ (@haru_na_0812) 2017年12月7日
たおちゃんの弟
神葉クンの声めっちゃ好き!!!!弟って知らんかったでびっくりΣ(゚ロ゚;)#ハイキュー#土屋神葉#五色工 pic.twitter.com/rGmQ3GhiRk
— HINA♡*⇝山﨑賢人 (@kento_kentos) 2017年3月23日
ハイキュー白鳥沢の五色くんの声優さん調べたら土屋太鳳の弟やった!ちょい気になったキャラやったし、これからも注目しとく!#ハイキュー#土屋神葉#五色工
— ぶいーん (@aiuemanary) 2016年10月7日
白鳥沢の五色くんの声の土屋神葉くんて
土屋太鳳ちゃんの弟なの‼‼‼??
すごー‼‼‼♡♡♡
しかもイケメンやし‼‼‼
そのわりには声むっちゃかわいいし‼‼‼‼
やべぇ、五色くんいちばんすきかも…#ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校— あ (@Rena_02254) 2016年11月19日
てか五色の声 癖になってきた #ハイキュー
— はんな@(‘д‘ ) (@CODE4946) 2016年11月18日

五色工の役を見事に演じた土屋神葉さんに今後も期待したいです♪
土屋神葉は第何期目の声優で出演していた?
五色工の誕生日までに822RT目指したいと思います!
白鳥沢の次期エースめっちゃかっこよくて、可愛いから皆さん協力おねがいしまあ”あ”あ”あ”あ”あ”す!!#ハイキュー#五色工の誕生日までに822RT#五色工#ハイキュークラスタさんと繋がりたい pic.twitter.com/3Xav9bAD1O— 影山もえ (@kageyama_t_) 2018年2月10日
2013年10月7日にテレビアニメ化が発表された「ハイキュー!!」。
放送期間が第1期~第3期まであり、土屋神葉さんが声優として出演した作品は、「ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校」(第3期)で出演しています。
ちなみに、それぞれの放送期間は、
第1期:2014年4月~9月(約6ヵ月)
第2期:2015年10月~2016年3月(約6ヵ月)
第3期:2016年10月~2016年12月(約3ヵ月)
となっています。
第1・2期に比べてちょっと短いんじゃないの!?と思ってしまいますが、第3期はハイキュー烏野高校と白鳥沢学園高校の激戦内容がほとんど。
アニメ内容も丸々この試合なので、第1・2期に比べて短い設定になってしまうのかもしれませんね。
他に声優として出演した作品は?
ボールルームへようこその特番なう
あやねるのかわいさ( ゚д゚)多々良役の土屋神葉さんという方、名前が気になったので検索してみたら、太鳳さんの弟さんとなっ……!
#ボールルームへようこそ
#佐倉綾音
#土屋神葉 pic.twitter.com/IfdLTr6wo7— PEZ@あひる顔【オリジン済み】 (@PEZ_whiteduck) 2017年7月3日
これだけ声優としての評判が高いとなると、他にどんな作品に出ていたのか気になりますよね。
ここでは、年代別にテレビアニメに出演した作品を中心に紹介していきます。
2016年
- ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(五色工役)
2017年
- 龍の歯医者
- ボールルームへようこそ(富士田多々良役)
2018年
- BEATLESS(野次馬B、男C、抗体ネットワークB、客A、兵士A 他)
- サンリオ男子(部員、弓道部員、男子、図書委員、サッカー部員)
- 働くお兄さん!の2!(ベルヶ峰先輩役)
2019年
- 真夜中のオカルト公務員(太郎坊、職員)
- 荒ぶる季節の乙女どもよ。(典元泉)

土屋神葉はハイキューの声優まとめ
↓っていよる時の五色の声のハキハキさったら・・・・・・!!#ハイキュー #五色工 #白鳥沢
裏に山口がいるのは内緒ね💧 pic.twitter.com/dhaRU74uuF
— noryco (@catanoryneco) 2016年11月12日
土屋神葉はハイキューのアニメ声優?出演アニメでのキャラ名と評判について詳しくご紹介しました。
ハイキューの五色工役を見事に演じた土屋神葉さん。
出演アニメのキャラ名とピッタリの演出でSNS評判もかなり良かったですね♪
役を見事に演じたことにより、その後はテレビアニメの声優としての活躍も年々増えていますので、今後の活躍にも大いに期待が高まります!
憧れの人に学びたい気持ちが強いんだろうね。