この記事では『同期のサクラ「さくら2019」森山直太朗MV映像ある?歌詞の意味やCD発売日はいつ?』について書いています。
いよいよ10月9日からスタートした水曜ドラマ「同期のサクラ」。
放送当日まで主題歌が発表されなかったので、もしや主題歌はないの?とも思ってしまいましたが、しっかり主題歌は用意されていましたね~。
しかもドラマ放送中に発表されたので驚かれた方も多かったのではないでしょうか。
そこで今回は『同期のサクラ「さくら2019」森山直太朗のMV映像ある?歌詞の意味やCD発売日はいつ?』と題して紹介していきたいと思います。
Contents
同期のサクラ「さくら2019」森山直太朗のMV映像ある?
日本テレビ系水曜ドラマ『同期のサクラ』主題歌を森山直太朗が担当させていただくことになりました。
今の歌唱と新たなアレンジによる、生まれたばかりの「さくら(二〇一九)」。
これからどうぞよろしくお願いします!佐#同期のサクラ #森山直太朗 pic.twitter.com/n18kaU1x1J— 森山直太朗と6人のスタッフたち (@naotaroofficial) October 9, 2019
主題歌の曲名が「さくら二〇一九」(読み:さくらにせんじゅうく)に決定しましたが、まだMV動画は解禁されてはいないようですね。
動画がアップされ次第、追記していきたいと思いますので少しお待ちくださいね(^_^;)
11月14日追記
11月13日(水)に放送されたスッキリで森山直太朗さんが出演されましたね。
この日はドラマ第6話の放送があるということで、スタジオで生歌を披露してくれました。
そちらの動画をアップさせていただきますね(^-^)
同期のサクラ「さくら2019」歌詞の意味やCD発売日はいつ?
森山直太朗さんの代表曲でもある『さくら』を新たなアレンジ・歌唱で録音した『さくら(二〇一九)』が日本テレビ系水曜ドラマ『同期のサクラ』主題歌として本日10/9、初解禁されました🎉
世武裕子はこちらの楽曲にて、編曲とピアノで参加しています💁♀️素晴らしい楽曲です😭✨✨🌸U pic.twitter.com/AETxaztr7f
— 世武裕子 (@sebuhiroko) October 9, 2019
主題歌の曲名が発表されたばかりですので、CD発売日についてはまだ未定となっています。
ただ、森山直太朗さんのコメントでは、20年前に作られた「さくら」を今風に歌うと話していますので、主人公・サクラを応援してくれる曲になりそうです。
「さくら」はかれこれ20年ほど前に作られた曲です。
独唱、合唱など、折に触れ、たまに形を変えながら歌い続けてきました。
そんな年月を経て、生まれ変わった今の「さくら」を聴いていただけることは、歌い手にとってこの上ない喜びです。
元号も変わった新しい時代の幕開けに、この曲に光を当ててくださったドラマのスタッフの皆さんと、編曲をしてくれた世武裕子さんには感謝の言葉しかありません。
主人公サクラとその仲間たちが駆け抜けた季節に、この曲がどんな風に折り重なるのか今からとても楽しみです。
改めまして「さくら(二〇一九)」これからもよろしくお願いいたします。出典元:音楽ナタリー
「さくら」の歌詞の意味
僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を
さくら並木の道の上で 手を振り叫ぶよ
どんなに苦しい時も 君は笑っているから
挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ霞みゆく景色の中に あの日の唄が聴こえる
さくら さくら 今、咲き誇る
刹那に散りゆく運命と知って
さらば友よ 旅立ちの刻 変わらないその想いを 今今なら言えるだろうか 偽りのない言葉
輝ける君の未来を願う 本当の言葉移りゆく街はまるで 僕らを急かすように
さくら さくら ただ舞い落ちる
いつか生まれ変わる瞬間を信じ
泣くな友よ 今惜別の時 飾らないあの笑顔で さあさくら さくら いざ舞い上がれ
永遠にさんざめく光を浴びて
さらば友よ またこの場所で会おう
さくら舞い散る道の上で
離れ離れになってしまう友人ですがお互いを思いやる気持ちは永遠に変わらないことを表現していますね。
別れの瞬間が訪れても、胸の中では涙が止まりません。
「いつか生まれ変わる瞬間」という言葉も出てきますが、桜の花が舞い落ちて来年また咲き誇るかのように、生まれ変わっても再び出会うことができるということも歌っているのかもしれませんね。
シンプルな歌詞ですがメロディーと相まって胸に染み渡る曲です。
「さくら」という歌詞は『輪廻』という意味なのかもしれません。
さくら2019を聴いた視聴者の反応は?
素晴らしい🌸#同期のサクラ #森山直太朗 #さくら(二〇一九)#音楽 #平井真美子 pic.twitter.com/wWUWGae091
— あじょん🦔🍠🐰 (@aoisoragasuki33) October 9, 2019
「同期のサクラ」泣けた…😭
それに主題歌の森山直太朗の「さくら」が重なるとまた良すぎて✨✨😭あと2話から見逃さないって思ったけど、来週は放プリのワンマン、再来週から遅番続きだから4話までリアタイで見れないからGyaOで見ることになる😂
— ちはる@SWJ🔑💎🦋👑 (@swj_eir_levi) October 9, 2019
日テレドラマ【同期のサクラ】の主題歌、「さくら(二〇一九)」直太朗さんが担当され、ファンとしては本当に誇らしいです💐
おめでとうございます㊗️☺️
ドキドキしました💓#同期のサクラ— みゆゆ (@chocopiemania) October 9, 2019
タイムラインがソフトクリーム持った直太朗で溢れてる。
主題歌おめでとうございます🎊#森山直太朗#同期のサクラ— まにまに (@suga__76) October 9, 2019
主題歌は素敵だった、みんな頑張っていた、でも、でも、あの模型を一晩で仕上げるのはどう見ても不可能でしょ!これは重大な問題だよ、見続けられるか心配だ……#同期のサクラ
— 📎tama (@tama244) October 9, 2019
同期のサクラはまりそう。
EDに”ぼ〜くらは〜”の声質で、主題歌森山直太朗のさくらっていう事にちょっと驚いた。#同期のサクラ
— 立 葵 (@O5gv4uD4PixrWVi) October 9, 2019
同期のサクラめっちゃ良かった。
観入ってしまった。
やっぱり森山直太朗さんの歌、そうだよね〜。
そうくるよね〜。
そして賢人さん繋がりの同期たち。#同期のサクラ— コスモス (@ken97tao) October 9, 2019
直太朗の「さくら」が主題歌ってのも良い。
歌詞を考えると、終盤の展開は泣いてしまうかもしれない。
#同期のサクラ— たく・うぃるそん@令和 (@takutaku3606) October 9, 2019
まとめ
『同期のサクラ「さくら2019」森山直太朗MV映像ある?歌詞の意味やCD発売日はいつ?』について書いてきました。
いよいよ曲名が発表されましたね!
森山直太朗さんが歌う「さくら」でしたら、サクラと同期たちを応援する曲にピッタリですし、とくに主題歌は毎回流れますので、曲を聴いただけで涙してしまうかもしれません(笑)
そうなってくるとドラマの雰囲気やのめり具合なんかも変わってきますね。
最新のMV動画やCDの発売日については情報が入り次第追記していきます(^^)
以上『同期のサクラ「さくら2019」森山直太朗MV映像ある?歌詞の意味やCD発売日はいつ?』についてお届けしました。
記事出典画像:同期のサクラ公式サイト/公式ツイッター/公式インスタグラム