この記事では『スピッツの前前前世カバー曲はロッキンで披露?歌動画フルはあるの?』について自由に書いていきます。
ROCK IN JAPAN2019でスピッツがRADの前前前世をカバーしてくれましたね!
自分の夏イベ終了( ˘ω˘ ) かーなーり満足!カバー聞けたのは本当に幸運だった!
この曲を永遠に(←大げさ?)残しておくためにも、ブログで記事にしたいと思います。
そしてまだ聴いていない、気になる!といった方たちにもこの動画を捧げます(笑)
では!『スピッツの前前前世カバー曲はロッキンで披露?歌動画フルはあるの?』についての紹介です!
スピッツの前前前世カバーMV
ロッキン スピッツ 前前前世 拾い動画 pic.twitter.com/lcrhko5bPJ
— はまぐりボンバー (@a2b5Ls3kktRGrrV) August 13, 2019
どうですか!この歌唱力!
本当は生の映像をお届けしたかったのですが…(;´Д`)
ですが!ROCK IN JAPAN2019に行けなかった人、そしてまだ聴いてないという方は聞いてみて欲しいです!
実際に聴いた人の感想は?
ロッキン初参戦
愛するスピッツを聴けて幸せでした〜〜
一緒に行ってくれた友達に感謝🙏#rockinjapan #ロッキン pic.twitter.com/hrZMSn8diL— ユウキ👑🐃 (@yw_gnu) August 13, 2019
ロッキンのレポを見て、ライブ行きたい熱が更に高まってる↑
それにしても、出演アーティストが多いから、スピッツの放送がないのは仕方ないのかな〜😅
— じゃがまる (@jagamaru55mari1) August 13, 2019
ロッキン楽しかった!!まだ余韻に浸ってまス😌💕
スピッツファンになって良かった
スピッツに出会えて良かったロッキン初参戦で、しかも遠征で色々不安だったけど、とってもとっても楽しかった🥺野外フェス良きですね✨
また行きたいロッキン!!!! pic.twitter.com/xD0AoUcbEK— もにゃこ→ (@Tamumumumu_0531) August 13, 2019
行ってないけど、ロッキンのスピッツ最高じゃん。
— 夜を駆けてやる (@spider4690ramen) August 13, 2019
ロッキンでスピッツが前前前世カバーしたのか〜 いいな聴きたい
— 里 (@310_heidi) August 13, 2019
ロッキン、すごーく疲れた😅
前回、もう行くのやめようって思うくらいにハードだったのに、人って喉元過ぎると忘れる生き物なのねw
スピッツはあいかわらず最高だったので、また喉元過ぎたら忘れるんだろうな(笑)
しかし、
草野さんの前前前世良かったな〜— ミーコ※8.12ロッキン参戦! (@spz8823hayabusa) August 13, 2019
#RAD三昧
前前前世!
ぜひ、昨日のロッキンでのスピッツによるカバーVer.もファンの皆さんに聴いてほしいーーー!— りーすけ(食いしん坊) (@risakoji) August 13, 2019
ひたちなかの青空に鳴り響いたスピッツの前前前世。確実に邦楽史に残るひと時だった。
6万人の群衆の発す驚きと歓声の入り混じった声、少年のように楽し気に音を奏でる草野さん達、どこまでも広々として青い空と心地良い潮風。
音楽を好きでいて良かったなって。 pic.twitter.com/VwJzwXDpwW— シセイ (@Ashisey1) August 12, 2019
ひたちなかの青空に鳴り響いたスピッツの前前前世。確実に邦楽史に残るひと時だった。
6万人の群衆の発す驚きと歓声の入り混じった声、少年のように楽し気に音を奏でる草野さん達、どこまでも広々として青い空と心地良い潮風。
音楽を好きでいて良かったなって。 pic.twitter.com/VwJzwXDpwW— シセイ (@Ashisey1) August 12, 2019
スピッツが歌う他のカバー曲も紹介
ロッキン
スピッツのステージ
※セトリ含みます pic.twitter.com/J2p3ujx4ec— 午前10時のバカ太郎 (@SPlTZ_8823) August 12, 2019
ここまできたらスピッツがカバーしている他の曲も聴きたくなってきますよね?
あまりイメージがないですが、スピッツはカバーもうまくてたくさんの曲をカバーしているんですよ
原曲に忠実なアレンジからガラッと雰囲気を変えたアレンジまであり、「えっ!こんな曲までカバーしちゃうの!?」っていう意外な選曲もあります。
ここでは私の個人的な主観で好きなカバー曲を紹介します!
愛のしるし
PUFFYの曲として大ヒットした曲「愛のしるし」。
聴いたことある!という方も多いのではないでしょうか?
意外と知らない人が多いですが、実はマサムネさんが作詞・作曲した曲です。
発表はPUFFYver.が先ですが、後にスピッツがセルフカバーしています。
ポップ感が強めな原曲に対し、スピッツのカバーは持ち味であるバンドサウンドを活かしたものになっているんですよ(^o^)
14番目の月(荒井由美)
スピッツがユーミンの「14番目の月」をカバーしてるんですが、まさかのパワフルなロックバラード調の曲。
あの柔らかいサウンドはスピッツともよく合いそうと思っていましたが、ある意味期待を裏切られてしまうほどの衝撃でした(;’∀’)
ユーミンはこういうのも歌っているのかと思い原曲を聴いてみたら全然違っていて、めちゃくちゃ軽快なアップテンポの曲です。
このカバーのいいところは、スピッツのアレンジによって歌詞から受ける印象がガラリと変わってしまうところ。
MVがなかったので紹介できないのが残念ですが、ぜひ聴いてほしい一曲です。
まとめ
ロッキン最高でした。スピッツ、とってもかっこよかった…彼らの爽やかさったらもう…。
平井大さんもはじめてだったけどすごくよかったな。「僕の音楽を受け取ってくれてありがとう」にはやられました。
場所も聴く人も関係なく、ただひたすらに音楽を愛している人たちの音楽を聴けて幸せだった。 pic.twitter.com/Z8HVy2JZi6— にこ (@bA3AOW46KQNTwzT) August 13, 2019
『スピッツの前前前世カバー曲はロッキンで披露?歌動画フルはあるの?』について自由に書いてきました。
ロッキンでスピッツがカバーした「前前前世」いいですよね!
スピッツが「前前前世」をカバーしたのはなかなか取り込み方が上手いなぁと思ったりもしました(^^)/
以上、『スピッツの前前前世カバー曲はロッキンで披露?歌動画フルはあるの?』について紹介でした。