スノストとセブンのコラボが始まってから、早1か月が経ちましたね♪
コラボスイーツはどれも完成度が高く「買って食べた!」という人も多いのではないでしょうか。
スノストのコラボお菓子とスイーツは、合わせて14品発売されています。
たくさんあって、どれを購入しようか迷っちゃうという嬉しい悲鳴が聞こえてきそう♡
そこで今回は「スノストの人気コラボお菓子でスイーツランキング!」と題して、セブンで人気のスノストコラボのお菓子とスイーツTOP5をご紹介します。
「コラボスイーツ、まだ食べてない!」という人は、この後ご紹介するランキングを参考にしてみてくださいね♪
またスノストとセブンのコラボが好調という風潮の中、何やら不二家近辺で怪しい動きが・・。
どうやらスノストとのコラボ疑惑が上がっているようで、不二家の売り方に避難の声があがっているとか。
「売り方に非難ってどういうこと?」「不二家の評判が悪くなってるの?」と疑問がわいてきました。
そこで今回の記事では、気になる不二家スノストコラボ事件の全容と、不二家の評判についてもまとまていますよ♪
Contents
スノストの人気コラボお菓子でスイーツランキング!
スノストカード把握した☆
でも、さっきセブンでスノストのスイーツ買ったけどもらえなかった・・・( ´⚰︎` ) pic.twitter.com/pEOF50KeV2— めぐたん︎☺︎❤︎(Ms.ビスケット) (@vvgoken1010) January 4, 2020
それでは早速、スノストの人気コラボお菓子でスイーツランキングから見ていきましょう!
今回作成したランキングは、味・コスパ・リピートしたいか等の口コミ評価を総合して順位付けしています。

第1位:ざくざく食感濃厚チョコシュー
「ざくざく食感濃厚チョコシュー」食べました。
不思議と甘過ぎず、
美味しいかも…。 pic.twitter.com/S2aFp5pOQy— くらげ (@kurage7676) January 20, 2020
価格:税込192円
第1位はSixTONESとのコラボスイーツ「ざくざく食感 濃厚チョコシュー」です♪
しっとりとしたシュー皮にザクザク食感のチョコレートコーティング、そして中にはチョコクリームと「チョコ好き」にはたまらない商品☆
一口頬張った時の全体のバランスが絶妙で、非常に完成度が高く「リピートしたい!」という声がとてもたくさん見られました。
味、ボリューム、コスパ全てにおいて高評価で堂々の1位♪
実際にこの商品を食べた人の感想をご紹介します。
セブン-イレブンとSixTONESのコラボ
ざくざく食感 濃厚チョコシュー
初めて食べたけど美味しかった~!
(LOTTE×SixTONESのチョコレートセットは全て売り切れてた) pic.twitter.com/bF2q07PRQA— みーこ (@emk_tbyk) January 24, 2020
こんにちアンニョン(*^^*)💕今日のおやつの時間(*’ω’ノノ゙☆パチパチ💖セブンのざくざく食感濃厚チョコシューだよヾ(*´∀`*)ノ♥.。.:*♡
パクもぐもぐめっちゃ美味しい(❤︎´艸`)チョコがめっちゃかかっててボロボロ落ちるけどめっちゃ食べ応えあるよ👍😁✨ぜひぜひオススメでーす😉✌️🍀 pic.twitter.com/wNlTBbCT8c— Lucky (@LuCKY_1026Y) January 24, 2020
セブンの「濃厚チョコシュー」冷凍して食べるとまじ美味い!と思っている僕は pic.twitter.com/ySVpgRcusI
— ゆっき~@趣味垢! (@ct9a_yuhki) January 28, 2020


第2位:#濃厚チョコフォンダンショコラ
吸い込まれるようにセブン⛄
安定の「ちょっぴりビターハートの生チョコまん」
初めて食べた「濃厚チョコ フォンダンショコラまん」
仕事帰りに最高 美味しい💕
そしてセブンも売る気満々 可愛い模型?も作ってくれてた。Snow Manが七沢荘に来たの伝えたから作ってくれたのかな♨
Snow Man D.D. pic.twitter.com/08gAS2Fwlu— 七沢温泉 七沢ちゃん (@nanasawa7738) January 20, 2020
価格:税込170円
第2位は#濃厚チョコフォンダンショコラです。
ざくざく食感濃厚チョコシューに続いて、SixTONESコラボ商品がランクイン!
この#濃厚チョコフォンダンショコラの特徴は、なんといっても中にこれでもかと注入されているチョコクリームです。
濃厚で滑らかな舌触りのチョコクリームを味わいたい方に特におすすめ!
味・ボリュームともに高評価でしたが、Snow Manコラボの#ちょっぴりビターハートの生チョコまん(税込140円)よりも価格が高いという点を考慮して第2位にランクイン☆
実際にこの商品を食べた人の感想をご紹介します。
【食べたぜ】セブンの中華まんコーナーで見つけた「#濃厚チョコ フォンダンショコラまん」。あまあまのチョコがノンストップで溢れてくるんだぜ。最高だろ?
あったかいうちに食べるのがオススメだけど、ほんとにチョコがとろとろだから、うっかりこぼさないよう気をつけてくれな。#オヤツハント pic.twitter.com/Vd29cHXfoP— ドアふみ@ライブドアニュース (@doorfumi2018) January 23, 2020
セブンイレブンとSixTONESのコラボ#濃厚チョコ フォンダンショコラまん
どろどろチョコたまらない。
暗いところで食べて帰宅すると服にチョコがついてて驚くくらいチョコたっぷりなのでみなさんお召し上がりの際には気をつけてくださいね!
店内Imitation Rainもう流れてない??Telephone/NEW WORLD— ぺんちゃん (@juttanrt) January 17, 2020
SixTONESコラボのフォンダンショコラまん!本当にたくさんチョコレートクリームが入っていてめちゃくちゃ美味しかった〜🤭これからは試験のお供にします💞💞#濃厚チョコ#フォンダンショコラまん pic.twitter.com/k8YK2MXgzD
— とのの🍊 (@oraNgeAgel2020) January 22, 2020
「チョコクリームが美味しい! 」という意見が多く見られましたね。
くれぐれも火傷にはご注意ください!
第3位:ロッテガーナ
そういえば全種類お迎えしてました!嬉しい嬉しい(*´︶`*)❤︎
しかしセブンコラボ第2弾とこれでひたすらチョコなのでそろそろしょっぱいものが欲しいですね…スノストさんおせんべいのCMとかやりませんか(?) pic.twitter.com/EFq35absnt— ねぎ (@39_sbp) January 24, 2020
価格:税込598円(2個入り)
SixTONESとセブンのコラボ第3弾で発売された商品のひとつ、ロッテガーナが第3位にランクイン。
こちらの商品はパッケージがSixTONESのものとなっています。
ロッテのガーナといえば長年人気を博しているチョコレートなので「よく食べるよ!」という方も多いことでしょう。
味に関しては文句なしの高評価ですが、通常のロッテガーナは税込216円(2個)で購入できるのでコスパは悪いという評価になり今回のランキングでは第3位という結果になりました。
実際にこの商品を購入した人の感想を見てみましょう。
ロッテガーナは既存商品のため、商品への評価というよりはパッケージや価格に対しての感想が多い印象です。
家の近くのセブンまだいっぱいストいるんだけど笑
回収したいけどチョコ高いんだよ😭— Fuka (@6Red_jes) January 25, 2020
朝一セブン3軒はしごして、ストのチョコかってきた!無事買えた🥺箱代400円くらい?って感じで高いけど、でもでもデビューしてくれたし嬉しいし…で胸がいっぱい。#SixTONES #SixTONESセブンイレブン #セブン #セブンイレブン
— みらえもん (@___miraemon) January 22, 2020
今日セブン行ったけどスノストのチョコ高いな😅あのパッケージなら仕方ないよな…
— ち ぇ り .🍒 (@msd_pom74) January 24, 2020
高い、高い、そして高い!
「これも記念!」という考えで購入する人が多いです。
第4位:明治アーモンドチョコ
コンビニに行ったらスノストのチョコがあったから、値段見ずに買ったら4千円超えた🙄🙄
買って満足してスノスト大好きな子にプレゼントしたら、跳ねるほど喜んでくれた🥺🥺
めちゃくちゃ可愛い後輩ちゃん😍 pic.twitter.com/COJHJsN8XV— ゆ🐰💓💓 (@pzxJU9WTnRWbbXx) January 22, 2020
価格:税込980円(2個入り)
Snow Manとセブンのコラボ第3弾で発売された商品のひとつ、明治アーモンドチョコが第4位です。
こちらの商品は、パッケージがSnow Man仕様となっていますよ。
明治アーモンドチョコもロングセラーの商品なので、みなさん一度は食べたことがあるのではないでしょうか?
味に関しては文句なしの高評価ですが、通常の明治アーモンドチョコは税込440円(2個)で購入できるのでコスパは非常に悪いという評価になり今回のランキングでは第4位という結果になりました。
実際にこの商品を購入した人の感想を見てみましょう。
明治アーモンドチョコは既存商品のため、ロッテガーナと同様に商品への評価というよりはパッケージや価格に対しての感想が多い印象です。
セブンさん限定のフランアソート⛄️セットだけが売り切れ?見つからず探し歩いて4日目。。。諦めてたところに地元の某駅のセブンイレブンで発見!!
やっとスノ限定3種揃った〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
チョコ高い…(ボソボソ…小声w)ま、一生の…記念だね🖤😆w— とみぃー (@_so_matsu_) January 25, 2020
今更気づいたんだけど
セブンとスノストのコラボ、明治とロッテでメーカー違うし値段も全然違うんだな!スノのが高いことに今更気づいたw
なんも考えず食べてたけどマカダミアナッツもアーモンドチョコもフランも好きなヤツだ。
明治だとその3つぐらいしか食べないかも!好きなヤツでよかった笑— 👍👍 (@nass5575) January 26, 2020
セブンでチョコ買わされた・・・高いな( ´・ω・`)
どちらかと言うとスノ推しなのわかってる娘・・・上手いこと使われてる
ヲタクの子はヲタク𐤔𐤔 pic.twitter.com/k0VOmH91Gs— etsu™ (@asihakatadusam) January 22, 2020
SixTONESとSnow Manのチョコを比較すると、若干Snow Manの方が高いようですね。
みなさん、デビューに対するご祝儀として割り切って考えているようです。
第5位:いちごみるくもこ
TLで見て気になって買ってきた
いちごみるくもこ🍓
味はいちごみるくもこって感じです本当に❣️#セブンイレブン#セブンスイーツ pic.twitter.com/yxK5VkVMeN— ディーン・タピオカ🥤 (@momo_nga_jp) January 14, 2020
価格:162円(税込)
第5位には、SixTONESコラボのいちごみるくもこがランクインしました。
赤に近いピンク色のシュー皮の中には、とろとろのいちごホイップと軽い口当たりのミルクムースの2種類のクリームが注入されています。
特にいちごホイップの中にはいちごの果肉も入っており果実感もしっかり堪能することができますよ。
セブンの「もこシリーズ」はとても人気なので、SixTONESコラボとは関係なく購入する人もたくさんいました。
実際にこの商品を食べた人の感想をご紹介します。
何回も言うけどセブンのいちこのみるくもこは至高で天才天国行きだから食べて。生半可ないちごの味じゃない。いちごの果肉の味がしてクリームのほどける感覚が絶妙。
— らるの (@rarmen_no_tuyu) January 22, 2020
セブンのいちごみるくもこ、買おうと思った時にはもう商品入れ替わってて泣いた
— りらゆ🕊料理店までお留守蛮族 (@liralpx_burn) January 20, 2020
おはようございます✨🌸
今日は19(じゅーく)日で
「シュークリームの日」らしいです。最近のイチオシは、セブンの
いちごみるくもこ。でも、今日は息子と
チョコバナナクレープを
食べてきます。🍌よい1日を😉 pic.twitter.com/x66bMS0WL2
— じゅん@脱事務からのフリーランス (@freelanceshufu) January 18, 2020
全体的なバランスの良さを評価する声が多く見られました。
さすが、みんな大好きいちごスイーツ♪
スノストコラボスイーツ不二家の売り方や評判が悪い?
不二家しれっとツイート消してる(笑)
スノスト便乗商法だったなら一言添えないのありえないしまだ解禁前だったのかな?() pic.twitter.com/ytUQAGUApT— ぽめ (@MLEziiM3S4zc3xn) January 6, 2020
スノストコラボスイーツが話題ですが、中には「あれ?これっでスノストコラボなの?」「正式発表してないよね?」と何やら疑惑のコラボスイーツがあるようです。
その商品とは、ずばり不二家のバトンケーキ!
疑惑となった要因は以下の通りです。
- 販売期間がスノストのデビュー週(2020年1月21日~1月26日の6日間限定)
- ブラックのホイップクリームの上には生チョコが6粒トッピング(SixTONESは6人組)
- ホワイトのホイップクリームの上にはホワイトチョコの粒が9粒(Snow Manは9人組)
- 商品ポスターには6粒の宝石があり、SixTONESのメンバーカラーと合致
- 商品ポスターには9つの星があり、Snow Manのメンバーカラーと合致
- 不二家公式のツイッターでこの商品情報が投稿された際、ハッシュタグに「私はWHITEよりのDD」と記載(WHITE=Snow Manのことであり、DDはSnow Manのデビュー曲、そしてジャニオタ用語でDDは誰でも大好きという意味)※現在は削除されています
不二家の匂わせケーキに対する世間の反応
このような不二家の匂わせケーキに対してどのように思っているのか、ツイッターの声を見てみましょう。

不二家スノスト風ケーキの投稿消しててワロくそやな
— えぬ (@zdn_shimauma) January 6, 2020
カラーが上から年齢順とか石と雪とか音符と結晶とかインスタのコメントとか絶対これスノストwwwww
でもなんでジャニーズ側が公式で発表しないの?不二家側が勝手にしてたりしたらやばくない?笑笑
恐怖すぎるwwwwwwww#私はWHITE派よりのDD pic.twitter.com/IsL9rxlAYo
— めぴ (@_1997_meguro_) January 4, 2020
やはり、不二家のバトンケーキはスノストを意識したものであるとの声が多く見られました。
また、ネット上で騒ぎだしたタイミングで不二家の公式ツイッターから該当ツイートが削除されたことも余計炎上するきっかけになっているようです。
ついでに私の感想も(笑)
絶対不二家スノスト意識やんʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ pic.twitter.com/1IsC4lxYmh
— ︎☺︎ キノコ ライス ☺ @ほりえったー (@I_M__ai_) January 5, 2020
不二家のバトンケーキは、かなりの人が「スノストを意識してる!」と感じているようです。
中には、正式なスノストとのコラボだと思って商品を購入した人もいました。
正式なコラボだったのであれば「なぜもっと大々的に売り出さなかったのか」疑問ですし、スノストのイメージを勝手に使用したのであれば便乗商法ととられかねません。
商品の販売期間はすでに終了しているため、今後これ以上市場に流通することはありませんが不二家という会社のイメージは下がっただろうなと思いました。
スノストのコラボスイーツランキング!不二家の売り方や評判まとめ
明治×Snow Man ロッテ×SixTONES
セブン スノスト コラボ明治
Fran(1ロット5個)698円
マカダミア(1ロット5個)908円
アーモンドチョコ(1ロット5個)908円ロッテ
アーモンドチョコ(1ロット4個)908円
ガーナミルク(1ロット4個)554円
クランキー(1ロット4個)554円全て1個の税抜価格※
【特典はなし】 pic.twitter.com/qoZ4oYjNdg— ぽん (@mainichi0yasumi) January 20, 2020
「スノストの人気コラボお菓子でスイーツランキング!不二家の売り方や評判が悪い?」と題してお送りしてきました。
あなたのお気に入りはランキングに入っていましたか?
今回ご紹介したコラボお菓子やスイーツは、店舗によっては販売終了している場合があります。
運よくお目当ての商品に出会えた方は、ぜひ購入して幸せなひと時を味わってください。
そんなスノストとセブンコラボとは対照的に「疑惑のコラボ」となってしまったのが、不二家のバトンケーキ。
正直、今回は不二家が売り方を間違えたなぁという印象です。
普通のホワイトとブラックのバトンケーキで売り出せば何も問題なかったのに・・。
不二家などの食品系企業がSNSを使用して自社商品をPRすることが増えましたが、こうして使い方を誤ると企業イメージや評判が一気に下がってしまうというリスクがあることを忘れてはいけませんね。
ちょっと暗い感じになってしまいましたが、スノストコラボのお菓子やスイーツが「とっても美味しい♡」ということは間違いありません!
「今日のおやつは何にしようかな~?」と考えているアナタ!
近くのセブンに足をはこんでスノストコラボお菓子やスイーツを購入してみてはいかがでしょうか?
みなさんの参考になれば幸いです♪