白ひげ海賊団といえば、世界の均衡を守る三大勢力”四皇”の一角である白ひげが船長を務める世界最強の海賊団。
仲間殺しを船唯一の「鉄の掟」として禁止しており、もしこれを犯した者がいるとすればそれは決して許されることは無いそう。
そんな白ひげ船長率いる白ひげ海賊団に、おでん様が弟(仲間)として一緒に乗船していたことは知っていますか?
今回はその理由と、白ひげがワノ国を最後にした時の名言をご紹介!
白ひげの残した泣ける名言をぜひ見て行ってくださいね(*´ω`*)
では、おでん様が白ひげの弟(仲間)になった理由はどういったものなのか?
ワノ国を最後にした泣ける名言はどんなものなのかご紹介していきます!
Contents
おでん様が白ひげの弟(仲間)になった理由
※ネタバレ注意968
多分だけどおでんが処刑されるのってまだ先だよね?
桃源農園も作ってないしロジャーと白ひげが飲んでた場所もワノ国だと思うからもしかしたらロジャー、白ひげ、おでんでカイドウ達を追い払う展開もあるかもね☺️
だとしたらめっちゃ熱い・・・
次回楽しみ☺️#wj08 #onepiece pic.twitter.com/2l0NQfeHih— いつき (@luffy030852) January 25, 2020
シンプルな疑問ですが、おでん様が白ひげ海賊団に入った経緯はどんなものだったのでしょうか?
まずは、白ひげや、白ひげ率いる海賊団に何故おでん様が加わることになったのか?
何故白ひげに弟(仲間)と呼ばれているのかをみていきます。
白ひげとは?
白ひげとは…大海賊団の船長。荒くれ者共を息子と呼び、束ね、親父と慕われた。大海のような器の持ち主。時に、部下から刃物を突き付けられても、優しく抱き締める。弱きを守り、自由と冒険を愛した。海賊王にはならなかったが、一部の人々は言う『あの時代は、白ひげの時代だった』と。#OnePiece pic.twitter.com/qyuAoQgjrw
— ムーミントン (@okS4P4r7jyN04Pa) May 21, 2019
鼻の下に三日月のような大きくて白いひげを生やした姿が特徴の、その名も通称「白ひげ」。
白ひげ海賊団船長の大海賊で、ワンピースに登場する悪魔の実シリーズの一つ”グラグラの実”の能力者です。

”グラグラの実”は超人系悪魔の実の中でも最強と言われる攻撃力を有しており、大地を殴れば世界を滅ぼすことができ、掴んだ大気を地面に叩きつければ島や海ごと傾かせることも可能!

白ひげは、並外れた戦闘能力を誇る世界最強の男なのです!
ですが、残念ながら72歳にてこの世を去ってしまうことに。
世界最強とは言ってもやはり年齢には勝てなかったようです。
最後は黒ひげ海賊団の猛攻を受け命を落としてしまいました。
白ひげ海賊団に入ったワケ
ONEPICECが大好きで…
その中でも白ひげが1番大好きで…
2番目にエースが大好きで…
そのエースを助けに来た白ひげ海賊団が大好きで…
1番やりたかった白ひげ併せも終わって…
俺の中でメラメラ燃えていた炎が消えていきそうな…
今は胸にポカンと穴が空いたそんな感じ…。 pic.twitter.com/YAZpStN16c— hiro (@vegetahiroshi) May 21, 2019
好奇心旺盛で隙あらばワノ国から脱出したいと考えていたおでん様。
そんな時、ワノ国に白ひげ海賊団の船が停泊します。
おでん様は船に乗せてくれるよう頼みますが、許可がもらえません。
ならば仕方あるまいと、タイミングを見計らい無理やり白ひげの船の鎖にしがみ付くおでん様。
その姿が見つかってしまったおでん様は、白ひげからそのまま3日間耐えることができれば船に乗せるというミッションを課されますが、不成功に終わってしまいます。
しかし、心の熱い白ひげはおでん様の男気を買い船への乗船を許可したのでした。
白ひげがおでん様を弟と呼ぶ理由
白ひげやロジャーが攻撃の際に放つ、稲妻模様の様な〝黒い線〟。
これは恐らく覇気だと思われるけれど、26年前はこの暫撃を習得していなかったおでん。
決起という覚悟がおでんの力を覚醒させる原動力になった?#ジャンプ pic.twitter.com/znVFs3uY9z— mana (@mana__) February 2, 2020
おでん様を乗船させ、いざ冒険のステージである海原へと出発した白ひげ率いる白ひげ海賊団。
この時、白ひげはおでん様に対し「お前の想像を遥かに超える大冒険に出掛けるぞ、弟よ!!」と言っています。

ですが、ここで疑問点が浮かびます。
普段、白ひげは部下達のことを”息子”という愛称で呼んでいるのですが、何故おでん様に対してだけは”弟”と呼ぶのでしょうか?
その理由として、
- おでん様が大物である為敬意を表した
- ”息子たち”のように白ひげの下に付くものではない存在だから
- おでん様が自分の元から去ると予感していたから
以上のようなものが噂されていますが、私の考察としては白ひげがおでん様と戦うシーンで覇王色の衝突が描かれていることから、おでん様の力を認め敬意を表したのではないかと考えます。

まだ明かされていない白ひげがおでん様を弟と呼ぶ理由。
白ひげの本当の気持ちを聞いてみたくなりますね(*´ω`*)
おでん様がワノ国を最後にした名言が泣ける
※アニワン890
マルコ回でしたね☺️
白ひげの故郷の人達を治療する
マルコめっちゃ格好良かった☺️
白ひげのことを思い出して涙ぐむ
ところも・・・😭
頂上戦争時の白ひげの最期も😭
白ひげの過去も壮絶そう・・・
アニワンは泣かせ来るね😭#アニワン#ONEPIECE pic.twitter.com/wNiBpKORRw— いつき (@luffy030852) June 23, 2019
白ひげの魅力は強さだけじゃないんです!
とっても仲間思いで熱い情熱をもった海賊団の船長なんですよ♪
続いては、そんな白ひげが残した数々の名言の中から、最後に残した名言にポイントを絞ってご紹介したいと思います。
ワノ国を最後にした名言
白ひげがグラグラの実の能力を使う時のポンッて感じの効果音、周りの反応、白ひげの格好などめちゃめちゃ好きなんだが。❤ pic.twitter.com/nYdkEWPW5a
— ⑅*Sakura*⑅ (@SDKIIoalhGU8ujk) November 7, 2019
白ひげは最後海軍との頂上戦争で深手を負い、黒ひげ・ディーチの手によって命を落としてしまいました。
白ひげが世界に向け発信した、ワンピース576話に登場する言葉です。
ロジャーの意思を引き継ぐ者達がいるように いずれエースの意思を継ぐ者も現れる……
血縁を断てど ”あいつら”の炎が消える事はねぇ……そうやって遠い昔から脈々と受け継がれてきた……!!
ハァ そして未来……いつの日か その数百年分の歴史を全て背負って この世界に戦いを挑む者が現れる。
センゴク……お前たち世界政府はいつか来る……その世界を巻き込むほどの巨大な戦いを恐れている!!
興味はねぇが……あの宝を誰かが見つけた時……世界はひっくり返るのさ……!!
誰かが見つけ出す、その日は必ず来る……
ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)は実在する!!!

ロジャーやエースの意思を受け継ぐものが現れることを期待し、自身の体がボロボロに傷ついた状態で放った、白ひげ最後の名言です。

そして、白ひげが最後に残した名言から大秘宝=ワンピースを巡る争いは更に激化。
世界中の強者達が秘宝を狙い始めることとなります。
「ワンピースはきっとある!」そう感じさせてくれる力強い名言ですが、色々な意味で感動する言葉ですね。
白ひげの名言についてのSNSの反応
仲良くやんな・・・
エースだけが特別じゃねぇェ・・・
みんなおれの家族だぜ・・・白ひげ/エドワード・ニューゲート pic.twitter.com/5XvAAlBnif
— ☆ワンピース名言集☆ (@one_D_piece) February 4, 2020
海賊なら!!!信じるものはてめェで決めろォ!!!!!【白ひげ】 ##ワンピース名言
— ワンピース名言集bot (@bot65480869) February 5, 2020
『・・・・・・!!やってみろ小僧・・・・・・!!お前も”Dの意思”を継ぐ者ならばこの時代のその先をおれに見せてみろ!!!』by白ひげ #名言
— ワンピース名言bot (@OASIStokyo1) January 28, 2020
助けなんざいらねェよ・・・・・・おれァ”白ひげ”だァァ!!!!#ワンピース#名言#白ひげ
— ワンピースの言葉は生きる元気をくれる! (@trip252836) December 31, 2019
仁義を欠いちゃあこの人の世は渡っちぁいけねェんだと
バカに教えてやるのが おれの責任だろうがよ!by エドワード・ニューゲート(白ひげ)
— ワンピース人気名言集bot (@onepiece_word) January 29, 2020
大事な話があるってーから何かと思えば
ちーせいこと考えやがって
誰から生まれようとも人間みんな海の子だ-白ひげ
— ONE PIECE伏線・考察・名言 (@kumatora89) January 29, 2020
『おれが死ぬ事・・・それが何を意味するか・・・おれァ知ってる・・・・・・だったらおめェ・・・息子たちの明るい未来を見届けねェとおれァ死ぬ訳にはいかねェじゃねェか・・・!!』by白ひげ #onepiece
— Onepiece名言録 (@Onepiec23322867) January 30, 2020
ほんと泣けます~!!( ;∀;)
白ひげの人柄がビシバシ伝わってきますね。
海賊になんてなりたくないですけど(汗)、白ひげの仲間にならなってみたくなります!
こんな熱い言葉を掛けて貰えたら元気も出るでしょうし、この際「白ひげ名言集」なんて作ってみたら売れそうですよね♪( *´艸`)
おでん様が白ひげの弟(仲間)になった理由・名言まとめ
このヒョウ柄のニーハイブーツを“揃え”で着用するよう指示したのが誰なのかで白ひげの評価は大きく変わってくる pic.twitter.com/DHrBdedsOM
— mann (@iimannamii) March 13, 2019
おでん様が白ひげの弟(仲間)になった理由はどういったものなのかや、ワノ国を最後にした泣ける名言はどんなものなのかについてご紹介してきましたがいかがでしたか?
おでん様が乗り込んだ船は白ひげ率いる「白ひげ海賊団」の船でした。
その船長白ひげは、とても人情深く仲間思いでありながらグラグラの実能力者で世界最強の男!
最後に残した名言も泣けましたね………
その言葉通り、大秘宝=ワンピースが必ずどこかに眠っていることを信じたいです!
以上、おでん様が白ひげの弟(仲間)になった理由はどういったものなのか?
ワノ国を最後にした泣ける名言はどんなものなのかのご紹介をお送りいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。