「百獣のカイドウ」「この世における最強生物」との異名を持つ百獣海賊団の総督・カイドウ。
頭には2本の角を持ち、荒々しい巨体と性格、凶暴なオーラをこれでもかと放った四皇のうちの一人です。
なんだか、聞いてるだけでも怖さが伝わってきますよね(;^ω^)
そんな恐ろしいカイドウとの対戦経験があるおでん様。
おでん様はその戦いに敗れてしまうこととなりますが、おでん様もかなりの強さだったはず。
では、なぜ負けたのでしょうか?
そして、カイドウに付けた傷もおでん様のものでは?との噂も!
これは気になってきましたね!
調べ概がありそうです(゚∀゚)♪
今回はおでん様が最後に残した言葉や死に際の様子についても一緒に紹介しますよ!
では、なぜおでん様はカイドウに負けたのか?
カイドウに黒刀の傷を付けたのは誰で、おでん様の最後の言葉・死に際はどうだったのかについてご紹介していきます。
[7/31(金)まで]毎日1話以上読める『ONE PIECE』公式漫画アプリで「7月誕生月キャラ特集」開催中!
7月に誕生日を迎えるキャラクターの初登場話が無料で読めるぞ!!#ONEPIECEアプリhttps://t.co/kUIcBM9qdo pic.twitter.com/JK09HykiDi
— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) July 1, 2020
最近では漫画を無断アップロードしているサイトを多く見かけますが、違法で危険なサイトであるのはご存じですか?
以下に違法サイト名の一覧を載せておきますが、ウイルス感染などの恐れが非常に高いので絶対に利用しないでおきましょう!
もし、ONE PIECEの漫画を今すぐ無料で読みたい人は、公式アプリU-NEXTで読むことを強くお勧めします。

U-NEXTでは無料お試し期間が30日間とどこよりも長いためONE PIECEを存分に楽しむことができます。
さらに、無料期間中でも600円分のポイントがもらえますので、最新刊であろうが無料で読むことができるんです!
登録してすぐにポイントがもらえて、なおかつ漫画の最新刊が無料で読めるサービスはなかなかありません。
安心して無料で漫画が読めるU-NEXTの無料キャンペーンはいつ終わってしまうのか分かりませんので、お早めにこの良さを体感してみてくださいね。
Contents
おでん様はカイドウになぜ負けた?黒刀の傷は誰?
カイドウの種族が気になる‼️‼️#気になる人はイイネ #ワンピース #ONE PIECE #カイドウ pic.twitter.com/VO7gqorPqZ
— エナジー.D.リンク (@D12096709) January 29, 2020
覇王色の覇気を使えるおでん様。
その実力は街一つを喰らうほどの巨大猪を口からお尻まで真っ二つに出来る程なんだとか?!
そんな力を持つおでん様が、カイドウに傷を付けたのはどんなシーンだったのでしょうか?
まずは、カイドウに傷を付けたシーンや、なぜおでん様がカイドウに負けることになってしまったのかをみていきましょう。
おでん様がカイドウに傷を付けた!
アニメでカイドウが龍の姿になる回の放送は11月下旬頃の見込みです。#onepiece pic.twitter.com/GShiZmy8xM
— mana (@mana__) October 13, 2019
ワンピース970話、「おでん様VSカイドウ」戦におでん様率いる赤鞘九人男が挑みます。
更に、切り込んでいく際に美人な女忍者・しのぶも加勢し11人と戦力もアップ!
ですが、カイドウ率いる部下達は1000人の集団。
人数では到底及びません。
カイドウの下っ端兵士はどんどん倒していけるものの、さすがにキングやクイーンには押され気味のおでん様一行。
この圧倒的不利な状況を切り抜けるべく、おでん様がついにカイドウに向かい刀を振り上げ斬りかかります!
ここで飛びだす「おでん二刀流・桃源十拳」!!

このシーンでの強烈な一撃が後々までカイドウの腹部に唯一残る「十字型の傷」となったんです。

カイドウに傷をつけるとは、「おでん様、もしや黒刀にすることが出来たのか?」と思うところですが、おでん様が愛用していた妖刀・閻魔と天羽ヶ斬は黒刀化していません。
カイドウの覇気のコーティングは、おでん様の凄まじい覇気が流れた妖刀・閻魔と天羽ヶ斬によってだからこそ、黒刀化せずとも破ることができたのでしょう。
なぜ負けたのか?
ここのカイドウの顔、なんとも言えない表情でいいな……おでんの強さにビビってるとも、そのおでんをこんな卑怯な手で打ってしまったことにも見えなくもなくて……あとやっぱりマネマネはマジでボンちゃん殺して野に放っちゃいけないぞこれ pic.twitter.com/kAUk0pO5RF
— さすらいのヒモ (@7WJp_Ebou) February 3, 2020
カイドウに十字の傷を付けたにも関わらず、結果は敗北となっているおでん様。
なぜ負けてしまったことになっているのでしょうか?
実はいままでの多岐に渡る戦いで、おでん様との戦い以外に7回も敗北しているカイドウ。
負けているなら最強とは言えないですよね?
ここで仮設を立ててみます。
もし、カイドウが「死ねない」という体質だったらどうでしょうか?
そうなるといつまで経っても完全に敗北することはできませんね。

カイドウの本心は「死にたい」のかもしれません。
死にたくても死ぬことができない身体であるからこその趣味、それが”自殺”と言えるのではないでしょうか?
おでん様の最後の言葉・死に際は?
ルフィ達がこれ程激情する程の壮絶なるおでんの死…
おでん様の過去編楽しみ過ぎます pic.twitter.com/rip8xZwVVi— 綾鷹@onepiece (@RyotaKawasaki2) October 29, 2018
カイドウに敗北したおでん様。
未だに負けたとは信じられませんが、その最後はどんなものだったのでしょうか?
次は、おでん様の最後の言葉・死に際についてみていきます。
おでん様の死に際
これ、光月おでんだけが釜茹での刑になって、仲間守って死ぬんだろ。
釜茹でされながら、「ワノ国を開国せよ!!」って感じで。
ワンピースの中でTOP5に入るぐらい光月おでんカッコいい pic.twitter.com/jSxgCXMZNW
— You (@tamutamu0301) February 2, 2020
カイドウに敗北し、オロチに逆らった罪人として花の都へ連行されたおでん様一行は町民の行き交う牢で晒し者にされてしまいます。
この5年間国民の前で裸踊りを続けるように言われて来たおでん様の信用はがた落ち。
国民はオロチの寝返りの話を聞いても「何を今更」と冷ややかな態度をとっています。
そしておでん様と赤鞘九人男たちはオロチにより3日後に釜茹での刑に処すると宣告され、大衆の見守る中処刑されたのでした。

「ワノ国を開国せよ!」この言葉を最後に、おでん様は煮えたぎる釜の中へ入り大衆の面前で公開処刑されます。
しかも、処刑当日に赤鞘九人男たちは逃がしおでん様自身だけ刑に処されたそう。

その後赤鞘九人男たちはおでん様の残した言葉通り、息子であるモモの助を筆頭に「ワノ国開国」へ向け動き出します!
オロチやカイドウにバレないよう身分を偽り下界へ旅立ち、ミンク族や麦わらの一味、ハートの海賊団などの協力を経て行ったモモの助率いる赤鞘九人男たち。
「ワノ国を開国せよ!」これがおでん様の最後の言葉・死に際だったのです。
おでん様の死に際についてSNS上の反応は?
死に際に残した言葉が後世に語り継がれてその時代を生きる者たちの原動力になるってことでは、ロジャーも🍢様も変わらないと思ってます
ロジャー「探してみろ この世の全てをそこに置いてきた」
おでん様「ワノ国を開国せよ!!!」#wj09— 世経アルバイト (@onepiecebignews) January 28, 2020
えぇ…いやもう死に方想像しただけでしんどいのよ。処刑方法しかりおでん様が死に際放った言葉しかり…さらに来週休載と来た。お、お…おでん様…体が震えて止まらん
— 蒼@スモークブルー (@aosorayozora) February 3, 2020
#ワンピース
おでん様、マジでロジャーの世界一周に貢献してたんだなあ。ポーネグリフを読めるのは確かに土下座してでも欲しい人材。彼がいなければロジャーは世界一周を果たせず、その死に際の一言に憧れたルフィの冒険も始まらなかったかもしれない…と考えると、紛うことなき重要人物だ。#wj06— コウ (@s_g_hrak) January 4, 2020
光月おでん好き。きっとおでん最期のシーンは、立ち読みだと困難なくらいに泣くんじゃないかと危惧している。ヤスイエ様は、遡って読んだらヤバいと思う。
— 奥原純一/Illustrator-作画師 (@JuneJamesJun) December 2, 2019
ワンピのおでんはうつけ者だったり赤穂浪士っぽかったりしたけど最期は五右衛門として幕を閉じるのか…
ワノ国過去編面白かったわ— にゃご (@nyagochannel) February 3, 2020
家臣たちを逃がし、自分一人で公開処刑されることとなったおでん様。
その名の通り、おでんのように釜茹でされて最後を迎えてしまうとはなんとも残酷です。
いくらなんでもこの刑のやり方はないですよね(。-`ω-)
ですが、最後まで仲間を思い「ワノ国開国」を伝えた志、その熱い気持ちは、モモの助たちにも受け継がれていくことでしょう!
まとめ
ワンピース最近まためちゃくちゃ面白くなってきて、考察も鋭いのがバンバン飛び出してるんだけど誰もおでん様の髪型突っ込まないのなんでだろう。#おでん様 pic.twitter.com/zVA1OYWVxE
— ショーゴ@ロシア人彼女x日本人彼氏ブログ管理人 (@jpn_rus) December 3, 2019
なぜおでん様はカイドウに負けたのかなどから、カイドウに黒刀の傷を付けたのは誰で、おでん様の最後の言葉・死に際はどうだったのかについてご紹介してきましたがいかがでしたか?
カイドウに傷を付けることはできたものの、敗北することとなってしまったおでん様。
その理由は「カイドウが死なない為」ではないかと予想しました。
趣味が”自殺”というカイドウですが、数ある戦いの内で7回は敗北した経験があるそう。
もしかすると、いつまでも死ぬことが出来ない自分が嫌になって今のような荒々しさを生み出してしまっているのもしれませんね。
不老不死、それはある意味「生物最強」を意味する言葉ではないかと感じました。
以上、なぜおでん様はカイドウに負けたのか?
カイドウに黒刀の傷を付けたのは誰で、おでん様の最後の言葉・死に際はどうだったのかについてのご紹介でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。