韓国の大手事務所JYPとソニーミュージックがタッグを組み、日本人版「TWICE」を作るためグローバルオーディション「虹プロジェクト」が公開オーディション番組としてスタートすることが発表されました!
TWICEといえば韓国の大手事務所JYPのガールズグループで日本でも大人気ですよね!そのTWICEをプロデュースしたパク・ジニョン氏がプロデュースしてデビューできるなんて、アーティストを目指している子はかなり注目ですね!
応募方法や日程などかなり気になりますよね?課題曲もあるみたいです。
そこで気になる虹プロジェクトへの応募方法や課題曲だけでなく、デビューまでの日程についてまで徹底的に調べてみました。
Contents
虹プロジェクトjypオーディションの応募方法や課題曲は?
先ほどもお伝えしたようにオーディションって言っても応募についてわからないことだらけですよね!
- どこから応募したらいいの?
- 応募資格って決まってるの?
- 課題曲はどんな曲?
では、虹プロジェクトの気になり所をこれからお伝えしていきますね♪

オーディションの応募資格
◆応募資格◆
- 2020年3月までに中学卒業予定の女性~オーディション〆切時点において満22歳までの女性
- 国籍不問※日本語でコミュニケーションが取れればOK
- 一次審査以降の審査に参加できる方
- 審査過程でテレビ等のメディアに出演がOKな方
- メンバー候補生に選ばれた場合、日本・韓国にて育成合宿に参加できる方
- 芸能事務所やレコード会社、音楽出版社などに所属されていない方
応募資格については芸能事務所に所属していない素人にチャンスがあります!素人がチャレンジできるような、本当に「原石を発掘する!」っていうような条件になっているように感じます。


応募方法と会場について
— 𝕊𝕖𝕠𝕦𝕥𝕒𝕟𝕘🐧 (@sooota_37twice) January 20, 2020
◆応募方法◆
- 虹プロジェクトの公式サイトからのエントリー
- オーディション1次審査会場にて当日参加
当日参加OKってすごいですね~!応募しようか悩んでいて、ずるずるオーディション当日になってしまっても当日勢いで飛び込んじゃえ~!ってな感じもありですね!

◆応募部門◆
- ボーカル部門
- ダンス部門
- モデル部門
- ラップ部門
ラップ部門って珍しくないですか?今どきの女の子はラップも歌えるのかしら…ストリートのイメージが強いだけに、ラップでオーディションに参加できるチャンスは希少かも?!
是非是非このチャンスをモノにしてほしいですね!
また、モデル部門もあるので、スタイルに自信があり“やる気はあるけど歌はちょっと…”という人でもまだまだチャンスはあります!

◆会場◆※日程順
- 7/13:愛知県・名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
- 7/14、15、16:大阪府・インテックス大阪 展示場6号館Bゾーン
- 7/19:広島県・広島YMCA 国際文化センター2号館
- 7/20:福岡県・Zepp Fukuoka
- 7/21:沖縄県・ロワジールホテル 那覇
- 7/27、28:東京都・東京流通センター 第二展示場Fホール
- 7/29、30、31:東京都・東京国際交流館 プラザ平成会議施設
- 8/3:宮城県・仙台PIT
- 8/4:北海道・SBM札幌放送芸術&ミュージック・ダンス専門学校
- 8/8:ハワイ・ヒルトン・ワイキキ・ビーチ
- 8/11:ロサンゼルス・ハウズ ハリウッドホテル
全国8都市だけじゃなく海外2都市でもオーディションするから、オーディションのために日本に来ることが難しい人も参戦できちゃう!
しかも!ありがたいことにオーディションは夏休み期間中の開催だから学生さんも参戦しやすく、本当に色んな子が集まること間違いなし!
いろんな色の子が集結しそれぞれの色に輝く、まさに「虹プロジェクト」ですね!

オーディションに課題曲はあるの?
オーディション番組ほぼ〇〇版TWICE説#TWICE#NijiProject#虹プロジェクト pic.twitter.com/IGccZsMoU3
— のさけん 노사갠 (@TWICEnonnon) January 21, 2020
もちろん、課題曲はあります!
◆課題曲一覧◆
- Aimer / 星屑ビーナス
- JASMINE / sad to say
- JUJU / やさしさで溢れるように
- ZONE / secret base ~君がくれたもの~
- TWICE / Candy Pop
- GOT7 / Girls Girls Girls
- J.Y. Park / Who´s your mama?(feat. jessi)
- miss A / Good-Bye Baby
- Wonder Girls / Be My Baby
- Wonder Girls / Nobody
JYPのアーティストの曲が多めですが、日本人アーティストの曲もあり、曲数は全部で10曲。課題曲なだけあって結構難しい曲ばかりですね!でも、最近の曲から少し前の懐かしい曲まで幅広くあるから、自分の実力を発揮できる一曲を選び勝負ですね!

虹プロジェクトjypデビューまでの日程を紹介
JYP練習生 横井里茉
ZEEBRAの娘さんにしてこのルックス。実力も半端なく、デビューに近い候補生の1人です。#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/B21FGVADl0— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 11, 2020
オーディションは3次審査まであり、3回の審査で20人まで絞られます。
その後、公開オーディション番組で選抜20人のトレーニング内容などが放送されます。
選抜20人は韓国にて半年間のトレーニングを経て、2020年11月にソニーミュージックからメジャーデビューするという道のりらしいです!
ただし!!!あくまでも20人は選抜!ということなので、今のところ何人でデビューするのかは未定です。

審査の基準は餅ゴリことパク・ジニョン氏の好み?!
さては餅ゴリ、ミイヒちゃんに
惚れてるな?笑#虹プロジェクト#ミイヒちゃん#JYP#餅ゴリ pic.twitter.com/jVP9g13Tcn— 西海岸の掛け算王 (@H4SCnvXrKFKhpSI) February 7, 2020
いやいや!!さすがにそれはないでしょ~!?
パク・ジニョン氏プロデュースでデビューなのでパク氏の好みは多少でちゃうかも?
だけど、グローバルなガールズグループを掲げたオーディションなだけあって「歌唱力・表現力・ルックス」などが基準なんじゃないかな~?と思いきや、「ダンス、歌が上手いかより大切なのは゛ナチュラルさ”です。
自分の声、自分の表情、自分の性格で踊って歌っているかを見ます。」とのことでした(^^)
要は…「ありのままの自分を包み隠さず勝負できるか!」ってところが審査の基準なんですね!
自分自身を出しているかしっかり見てるんですね♪
虹プロジェクトjypオーディションの応募方法や課題曲まとめ
今日は、虹プ🌈の第4話配信だね
ニナが26人中24位とか😓
里茉ちゃんが7位とか
どうなるのか楽しみ❗️#虹プロジェクト #NiziProject pic.twitter.com/tZBOT5ZM5g— まなぶ@ポテトヘッド (@sakuramanabu) February 14, 2020
韓国の大手事務所JYPとソニーミュージックがタッグを組んだだけあり、かなり注目度アゲアゲになってきた「虹プロジェクト」!
応募方法や課題曲、デビューまでの日程について徹底的に調べてきましたが…日程を確認するとすでに3次審査まで終了していました。
今回、残念ながら応募期間は過ぎてしまいましたが、公開オーディション番組もスタートして選抜メンバーが課題曲を歌っている姿やデビューに向けて選抜メンバーの頑張っている姿もHuluで配信され、「虹プロジェクト」はますます盛り上がってきています!
当初の予定選抜20人から26人に人数が変更になり、それだけ魅力あるアーティストの卵がオーディションに参加していたことがうかがえますね!
すでにJYPでの育成合宿もはじまり、2020年11月のデビューまで今後も「虹プロジェクト」から目が離せないですよ~!
