鬼滅の刃が人気です!
漫画にアニメ、舞台にセブンイレブンとのコラボなど、その勢いはもう誰にも止められません。
そんな鬼滅の刃ですが、物語を「これでもか!」と盛り上げてくれているのは・・そう「鬼」ですよね。
今回は、鬼滅の刃の敵ポジションで活躍する「鬼」にフォーカスを当てていきます!
主人公・炭治郎の敵である鬼達が「鬼になったきっかけ」や「人間だった頃のエピソード」といったところもとても丁寧に描いている作品である鬼滅の刃。
普段「物語は主人公にしか感情移入できない!」というタイプの人でも、「鬼滅の刃」では敵である鬼に思いを馳せることができるのではないでしょうか。
しかし作中に鬼はかなりの数登場しており、背景が描かれるのは悪の親玉・鬼舞辻無惨とその側近である上弦・下弦の鬼達のみといっても良いでしょう。
また、鬼滅の刃の鬼を語るにあたり「上弦・下弦って一体何?」と思った方、この後詳しく説明していきますよ♪
どうやら鬼のランク付けらしいのですが、それぞれのランクには鬼の強さが関係している模様・・。
また、鬼滅の刃はバトル要素が強い作品なので「一体、一番強い鬼のキャラクターは誰なの?」という疑問が湧いてきます。
さらに、イケメンや美女も登場することから「人気のある鬼のキャラクターって誰なのかな?」と思う人もいることでしょう。
そこで今回は、鬼滅の刃キャラクターで最強な鬼のランキングを作成しました。
桁違いな強さを誇る「最強な鬼ランキング」第1位に輝いたキャラクターは一体誰なのでしょう?
また、上弦・下弦で人気の鬼についてもみていきますよ♪
Contents
鬼滅の刃キャラクターで人気な上弦・下弦は誰?
プレイムビデオで鬼滅の刃、
24話まで視聴したぞぉ!!いや、面白いぞ。
少年漫画って感じがして熱い!!蜘蛛のさ、累ってキャラ、声優の内山昂輝さんの演技力よ!
感動した~。炭治郎や善逸もええけど、俺は伊之助派かな~。
成長して欲しいよね! 好き!
#鬼滅の刃 #アニメ pic.twitter.com/qxfTI4ulAi— 更科風雅@(アダ名は ふが君) (@HUUGA_SARASINA) September 18, 2019
鬼滅の刃の敵鬼で人気のキャラクターを紹介する前に、「上弦と下弦とは何か?」について触れていきたいと思います。
上弦と下弦は、鬼舞辻 無惨選りすぐりのエリート集団だった!

鬼滅の刃上弦・下弦って一体何?
いつか来る鬼滅の刃の上弦の月の声優、誰だろうなぁとふと思ったら、頭の中に童磨が降りてきて脳内に「遊佐浩二」声で語りかけてきおった・・・。
あのネチッこく厭ラシク舐めプしてくる彼奴に「遊佐浩二」だと・・・恐ろしい、あな恐ろしい。
_人人人人人_
> しゅき <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/FfjqfZ2iqp— 猛 (@2iwaka) January 21, 2020
主人公・炭治郎の最大の敵であり物語のラスボス的存在は、千年以上前に生まれた最初の鬼・鬼舞辻 無惨(きぶつじ むざん)です。
その無惨の側近ともいえる直属の部下の集まりが十二鬼月(じゅうにきづき)。
十二鬼月のメンバーは、無惨が自ら任命するといういわば鬼界のスーパーエリート集団!
そんな十二鬼月はその名の通り12体の鬼で構成されており、さらに上弦6鬼と下弦6鬼に分けることができます。
続いて、上弦と下弦の序列をみていきましょう。
上弦と下弦の序列は?
鬼滅の刃の鬼舞辻無惨、漫画で観た時はそこまでだったんだけどアニメで観たらなんかめっちゃかっこいいな。眼の色凄い綺麗だしなんせ声が良い pic.twitter.com/a0dtcrDAKh
— 雨春 (@hal_cyondays) May 21, 2019
上弦と下弦の鬼達には序列が存在します。
それぞれに番号が割り振られており、上弦の(壱~陸)と下弦の(壱~陸)という具合ですね。
気になる強さに関してですが、上弦>下弦、そして数字は小さいほど強いことを意味しているようですよ。
つまり、上弦の壱が最も強く下弦の陸が最も序列が低いということになるのです。

下弦No.1累(累)
累の話ほんとに泣ける😢鬼は虚しい、哀しい生き物だ❗️鬼滅の刃はアニメも漫画も最高に面白い✨#鬼滅の刃#カナヲ推し pic.twitter.com/NwuNQsWP68
— nori1115 (@droptmge1982) January 10, 2020
累は白髪の少年鬼で、十二鬼月の中では下位ですが無惨に気に入られており他の鬼と共に「家族」を形成して活動していました。
そんな累は、冨岡義勇に止めを刺されて最期を迎えます。
身体が崩れ行く中で、かつて両親の自身に対する命を賭した愛情を断ってしまったことに気付き、死後その魂は両親と再会し謝罪を果たすことができたのでした。
こうした累の最期には、感動した人も多いと思います。
声を大にして言いましょう、『「鬼滅の刃」の悪役は、悪役だけどそれだけじゃない!』
上弦No.1:猗窩座(あかざ)
19.鬼滅の刃
猗窩座(あかざ)敵側の幹部
ネタバレになるから何とも言い難いんだけど是非漫画をみてくれ泣いた、ただワンワン泣いた…
上げてから落とすのは本当に辛い
ワンチャンこっちの仲間として再登場したりしないかな… pic.twitter.com/Lgpet1XsiZ
— さとし(1月17日メイドインアビス劇場版!!) (@rakusyun1017) May 30, 2019
猗窩座は、「鬼滅の刃」の物語の中で最初に登場した上弦です。
100年以上の時を鍛錬と戦闘に費やした末、柱と素手で渡り合うことができるほどの実力を身に付けました。
戦い方や生き方にポリシーをもっているところがかっこいいですよね。
猗窩座は「鬼滅の刃」無限城編で炭治郎・義勇と二対一で戦い、頚を切られます。
そして、人間だった頃の記憶が蘇り自分がすでに強くなる理由を失っていたことに気づき、自分に攻撃を打ち込み崩れ去るのでした。
この猗窩座の最期に、敵ながら「カッコ良い!」と言う感想を持った人は多かったことでしょう。
鬼滅の刃キャラクター上弦・下弦の強さランキング!敵鬼で最強は誰?
3月8日に鬼滅の刃の十二鬼月と無惨併せをするにあたりメンバーとカメラマンさんを一名募集しています。
興味ある方いましたらお気軽にご連絡頂けると嬉しいです✨ pic.twitter.com/4aryvI253e
— 凛太郎 (@ryuuno10) January 14, 2020
さて、人気の上弦・下弦が判明したところでお次は純粋に強さのランキングをみていきましょう!
鬼滅の刃はバトル要素満載の漫画なので、「とにもかくにも強い!」は重要な要素になります。
さあ、鬼最強は一体誰なのか!
第1位:鬼舞辻無惨
鬼滅の刃のアニメ全部見終わった´ω`*いやー漫画買いたくなったなー
それはそうと鬼舞辻無惨は上司にしたくないキャラランキングしたら1位だろうなー( ˙-˙ ) pic.twitter.com/AjtWvLArF4— ぴえお【ワーフリ・シノアリス ・cod Mobile・ててー】 (@pieron0245) September 30, 2019
第1位は、鬼達の絶対的支配者・鬼舞辻無惨です。
戦闘シーンがほとんどないため強さに関して未知数ですが、とんでもなく強い上弦の鬼達を統括し己の意のままに操っている時点でかなり強いことが予想されますね。
もう、名前の字面からして怖いですもの・・・。
さすが鬼滅の刃のラスボス!

第2位:黒死牟
友達に鬼滅の漫画借りたぁ!!
今日夜更かしして2周しよっとwww
学校で黒死牟の絵描いてますwww pic.twitter.com/gTOgsuOgdb
— あま𓂃𓈒𓏸 🐟🐵🔞 (@c1us_) October 10, 2019
主な対戦実績
VS継国縁壱(戦いの途中で縁壱の寿命が尽き死亡。そのため黒死牟勝利)
VS時透無一郎(黒死牟勝利)
VS不死川実弥・悲鳴嶼行冥(実弥・行冥勝利)
「上弦の壱」つまり無惨に使える鬼の中のトップが、この黒死牟。
黒死牟は、時透無一郎の先祖で「始まりの呼吸の剣士」です。
「月の呼吸」を操り予測不能な太刀筋と高威力の技を繰り出すので、つまりはとんでもなく強い!
その強さに関して、作中では無一郎が「ほかの上弦とくらべものにならない」と評価するほど。
そんな黒死牟も、悲鳴嶼、不死川兄弟、無一郎との戦いで頸を落とされます。
なおも再生しますが、亡き弟・縁壱を想いながら消滅していくのでした。

第3位:童磨
今の所、鬼の中では圧倒的に童磨のコスしたいんだけどさ、、漫画読んでると自分の中でcv宮野真守で再生されちゃうんだけど声優の無駄遣いと言われる鬼滅の刃なら宮野真守でもアリな気がする😂🤣 pic.twitter.com/zbqnWzxVvS
— Xeru@金平糖とStay With Me♥️ (@o5o72o) October 10, 2019
主な対戦実績
VS胡蝶しのぶ(童磨勝利)
VS嘴平伊之助・栗花落カナヲ(伊之助・カナヲ勝利)
童磨の位は、上弦の弐です。
猗窩座よりも後に上弦になったにも関わらず位は上なので、いかに童磨の鬼としての実力がすごいか分かりますね。
童磨は鉄扇を武器に、冷気の血鬼術を使用します。
「扇なんて優雅♪」と思いきや、とんでもない冷気を浴びせて呼吸器から何から凍らせちゃうってんだから恐ろしい!
毒を仕込んだしのぶを喰らったことで弱体化し、最後にはカナヲと伊之助により頸を斬られ死亡しています。
若い女子って、この手の男(鬼だけど)についコロッといっちゃうのよね~という見本のような鬼。
第4位:猗窩座
鬼滅の刃という漫画が映画化なのですね🍀
これはめちゃ嬉しいです😆
自分、一番好きな鬼が「猗窩座(あかざ)」なのです🔥
ではみなさん今日もがんばりましょう🍊
全集中、勉強の呼吸っ❗️#おはよう戦隊0929#鬼滅の刃 pic.twitter.com/HTFnvsboKf
— さわにい/日本一の理科サイト運営者 (@sawanii4235) September 28, 2019
主な対戦実績
VS炭治郎・ねずこ・煉獄 杏寿郎(杏寿郎はこの戦いで死亡)
VS炭治郎・義勇(炭治郎・義勇勝利)
上弦の鬼の中でもNo.1の人気を誇る猗窩座が第4位にランクイン!
全身の刺青が特徴的な青年の鬼で、闘気を感知する血鬼術を使用します。
忠実で真面目な性格なので無惨にも気に入られていました。
炎柱である煉獄 杏寿郎と戦い、勝利しています。
さすが上弦ともなると柱を倒す実力を持っているのですね。


義勇と炭治郎との戦いでは大切な人との回想を経て、自ら消滅することを選びました。
結果的に義勇と炭治郎の勝利となっていますが、あのまま戦っていたら勝敗は変わっていたかもしれません。
第5位:半天狗
今人気の漫画、鬼滅の刃に登場する上限の肆の半天狗って、韓◯をモチーフにしたの?ってくらいの被害者面が凄まじい笑 pic.twitter.com/V7a9p0YOjS
— 一流ツイッタラーライオン (@JmDZQGPfDhnQxzV) January 6, 2020
半天狗の位は上弦の肆です。
半天狗の見た目はおじいちゃんで、「ヒィィィィィ」という奇声をあげるのが特徴と言えるでしょう。
正直、ビジュアルは全然カッコ良くない・・。
半天狗は自身が追い詰められると、その時の感情を具現化し新たな分裂体(積怒、可楽、空喜、哀絶)を生み出すという血鬼術を使用します。
タイマンと思いきや分裂して複数で攻撃してくるなんて、さすが卑怯!
刀鍛冶の里を襲撃しますが、炭治郎たちに討伐されすでに死亡しています。
鬼滅の刃上弦・下弦の強さランキング!敵鬼で最強は誰?まとめ
鬼滅の刃キャラクターで人気な上弦・下弦の強さランキングを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
やはりと言うか、見事に上弦の鬼(と無惨)ばかりがランキングに名を連ねる結果となりました。
上弦と下弦には、その強さにかなりの差があると言われているので当然と言えば当然でしょう。
人気のある鬼として、累と猗窩座をピックアップしています。
累と猗窩座は、鬼であるにも関わらずどこか「人間らしい」面が前面にでてくる鬼のように感じました。
累が家族に固執したり、猗窩座が決して女は食べないとかですね。
そういった点に、どこか親近感が湧いた読者が多かったのではないかと推察します。
何より、累も猗窩座もイケメンという点が大前提かもしれませんが。
また今回作成した鬼の強さランキングにおいて、TOP5にランクインした鬼達の内無惨以外のキャラクターはすでに死亡しています。
物語が佳境を迎えていることが改めて分かりますね。
上弦も下弦も壊滅状態なわけです、炭治郎を始めとする主人公サイドもかなり被害は受けているわけですが。
これからどんどん戦いの激しさを増していく鬼滅の刃、主人公だけでなく鬼達にもどうぞご注目ください!



みなさんの参考になれば幸いです♪