この記事では、鬼滅の刃映画「無限列車編」の結末ネタバレをご紹介しています。
テレビシリーズの最終・第26話「新たなる任務」をもって「竈門炭治郎 立志編」が幕を閉じた鬼滅の刃。
最後のシーンでは炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助が無限列車に乗り込む場面が描かれており劇場版「無限列車編」の公開が決定しました!
無限列車編の中心キャラクターのひとり、“炎柱”煉獄杏寿郎も登場するとのことで映画が始まる前からドキドキが止まりませんが、気になるあらすじネタバレはどうなんでしょう?
原作漫画と同じく煉獄は死亡してしまうのか?それとも生きているのか?
そこで今回は『鬼滅の刃煉獄は生きてた?死亡?無限列車編をネタバレ解説していきます』と題しまして紹介していきたいと思います。
【『鬼滅の刃』コミックス最新22巻表紙イラスト解禁!!】
鬼の始祖との戦いが激しさを増す『鬼滅の刃』コミックス第22巻が10月2日(金)に発売します!
表紙には、新たな姿へと変化し、
圧倒的な力を鬼殺隊士たちへと見せつける鬼舞辻無惨が登場!発売をお楽しみに。 pic.twitter.com/csd92OOObP
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) September 14, 2020
ところで、最近では漫画を無断アップロードしているサイトを多く見かけますが、違法で危険なサイトであるのはご存じですか?
以下に鬼滅の刃が読める違法サイト名の一覧を列挙しますが、ウイルス感染などの恐れが非常に高いので絶対に利用しないでおきましょう!
もし、鬼滅の刃の漫画を今すぐ無料で読みたい人は、公式アプリU-NEXTで読むことを強くお勧めします。

U-NEXTでは無料お試し期間が31日間とどこよりも長いため鬼滅の刃を存分に楽しむことができます。
さらに、無料期間中でも600円分のポイントがもらえますので、最新刊であろうが無料で読むことができ、しかもTVアニメだって見放題!
無限列車編が掲載されている7巻・8巻(特に8巻)は現在品薄状態ですが、U-NEXTでしたら今すぐ読めます。
登録してすぐにポイントがもらえて、さらに漫画の最新刊が無料で読めるサービスはなかなかありません。
安心して無料で漫画が読めるU-NEXTの無料キャンペーンを利用して、あなたもこの良さをぜひ体感してみてくださいね。

※カンタン登録で1分後には読めます
Contents
鬼滅の刃映画「無限列車」あらすじネタバレ!原作漫画と同じで煉獄は死ぬ?
まじでやばいやばい!!!!!!
鬼滅の刃今日のアニメめっちゃこってるな作画ハンパないだろとか思ってたら最後に煉獄さんのかっこいい登場の後にまさかの無限列車編映画化とかまじかよ!ハンパないってまじで!明日テストだから見るか迷ってたけど見てよかった😭まじで感動すぎる#鬼滅の刃 #鬼滅の刃映画化 pic.twitter.com/NFZbVneWsb— おひな👧🌷 (@mwg4WGDdMdCbDwP) September 28, 2019
鬼滅の刃は、鬼に家族を殺されてしまった青年「炭治郎」が、鬼となってしまった妹の禰豆子(ねずこ)を人間に戻すために政府非公式の組織「鬼殺隊」に入り、さまざまな鬼と死闘を繰り広げていくストーリー。
無限列車編では注目のキャラ“炎柱”煉獄杏寿郎が登場することもあって、原作を読んだ方であれば注目したい作品になることは間違いなし!
そこでまずは原作漫画「無限列車編」のあらすじをネタバレ気味で書いていきます。
まだ原作を読んでいない!ネタバレなど見たくないわ!という方はスルーしてくださいね。
炎の呼吸の使い手「煉獄杏寿郎」登場!

無限列車に送り込まれた鬼殺隊が誇る柱の一人・煉獄杏寿郎。
その名の示す通り炎の呼吸の使い手です。
列車に乗り込むと、何個もの弁当をひたすら「うまい!うまい!」と連呼しながらむさぼるちょっと変わった人物。
炎の呼吸の使い手だけに、炭治郎が「火の呼吸」に関する質問をしてもまったく答えようとはしません(笑)
そんな煉獄杏寿郎ですが、この無限列車に送り込まれた理由は、車内で次々と行方不明者が出ているから。
しかし無限列車には、鬼舞辻の血を受けて強大な力を得た下弦の壱の鬼・魘夢(えんむ)の姿が。
相手を強制的に眠らせて夢の中で命を狙おうとします。
家族との夢を見る炭治郎!
炭治郎は鬼に襲われる前の楽しかった夢を見ていました。
すっかり自分が鬼と戦っていたこと、無限列車で煉獄杏寿郎といたことなど忘れている様子。
しかし、眠りには落ちなかったねず子。
必死に炭治郎を起こそうと頭突きをしますが、それでも起きる気配はありません(笑)

最終的には、ねず子の血鬼術で全員目覚めると炭治郎は鬼の匂いを辿って列車の屋根へ。
そこには魘夢(えんむ)の姿があり、今度は父親が生き返った夢を見せてやろうか?と挑発してきます。
夢の中に人を引きずり込んで殺すその力に苦戦する炭治郎たち。
決死の思いで戦い続けて何とか魘夢(えんむ)を追い詰め、辛くも窮地を脱することができます。
炭治郎は致命的な傷を負ってしまう!
煉獄杏寿郎はその姿を見て「全集中の常中ができてるようだな、もっと集中して呼吸の精度を上げるんだ、体の隅々まで神経をいきわたらせろ。」と炭治郎にアドバイスをします。
煉獄杏寿郎の言葉通り集中する炭治郎は傷がみるみるうちに回復。
その時でした、十二鬼月・上弦の参の鬼「猗窩座(あかざ)」が突然姿を現したのです!

猗窩座(あかざ)は煉獄杏寿郎に「お前も鬼にならないか?」と提案。
誘いを断る煉獄、そして両者の激しい戦いが始まります。
何とか助太刀しようとする炭治郎にも気を配りますが、しかし戦いに割り込めば炭治郎の命がない事も分かって知っていました。
大技がぶつかり合う両者でしたが、技のダメージが大きい煉獄杏寿郎。

一方、大技のダメージを受けても瞬く間に傷を再生してしまう猗窩座(あかざ)。
両者、互角の戦いをしたものの最後は猗窩座(あかざ)に胸を貫かれてしまいます。
致命傷を受けながらも猗窩座(あかざ)へ最後の力を振りしぼる煉獄杏寿郎。
炭治郎と伊之助が飛び出してきますが、追い詰められた猗窩座(あかざ)は自分の腕をちぎって逃げてしまいます。
悔しくて怒る炭治郎へ煉獄杏寿郎は静かに語り始めます。
煉獄は自分の死がもう迫っていることを悟り、今伝えられることを話しはじめる。
煉獄の生家に、炎柱について記した手記があり、炭治郎のいうヒノカミ神楽のことも書いてあるかもしれないことを。
父と弟には自分の遺言を。
そして煉獄が、炭治郎の一員である禰豆子のことを信じ鬼殺隊の一員として認めることを。
命が消えゆく中、煉獄杏寿郎はは母親のことを思い出し静かに眠りにつくのでした。
以上が「無限列車編」のあらすじネタバレになります!
煉獄杏寿郎死亡シーンありでその後生きてた?
私の個人的な意見ですが、劇場版でも煉獄杏寿郎は死ぬことになると思います。
煉獄杏寿郎は炭治郎やその仲間たちが成長する上でたくさんの言葉を残してくれた重要な人物。
そのため、ここで原作と違って生きていたら、最期の言葉そのものがなくなってしまうことになります。
本当は心底生きていて欲しいんですよ…( ノД`)
はじめ登場した時は、なんだコイツ(;´・ω・)?とも思いましたが最後は感動でした!


煉獄さんが生きていたら、善逸との会話も見てみたいですよね
どんな稽古をするのかなぁ、とか、そもそも善逸とは会話にならないんじゃないか、とか思っちゃいます(*´ω`*)
それに、この先も、もっともっと心に響く言葉を伝えてくれる気がしますよね
鬼滅の刃映画「無限列車」原作漫画で煉獄の評価は?
最近鬼滅の刃読み始めてアニメのところまで追いついてるんだけど劇場版化する無限夢列車のところマジ感動した…映画絶対号泣するやつな…煉獄さんマジすこ😭😭 pic.twitter.com/qUcVjbMZwN
— なぁたん (@hellontk3) October 9, 2019
無限列車編、読み終わりました。
鬼滅の刃は原作も素晴らしすぎた…炭治郎は相変わらず優しさの塊で、煉獄さんはカッコ良すぎ…漫画でこれだけ心震えたんだから、劇場で観たら大感動ですわ…(T﹏T)改めて、鬼滅の刃が大好きになりました!無限列車編の余韻に浸りたいので、とりあえず今日はここまで…— やまと (@yamato1130) October 9, 2019
漫画でも感動したお話を映画館の大スクリーンで最高の絵で声でしかも映画バージョンで色々盛っているらしい作品をみて俺は生きていられるのだろうか、、、、
鬼滅の刃、、、、楽しみだけど辛い、、、、辛いよぉ煉獄さんっ— 社会人@チャラ男 (@1os2kr) October 7, 2019
鬼滅の刃漫画読んできたんだけど煉獄さんのあのシーンは泣いたのにそこから追い打ちでお父さんのあの煉獄さんの残した言葉を聞いた時の反応は感動しかなかった
— ゆいt&ゆーくん (@Mrbn4zWaPa6faxD) October 5, 2019
今さらだけども鬼滅の最終回を見て涙が止まらない……。
炭治郎と禰豆子の絆にすっごく感動します。
そして、煉獄さんの勇姿。
映画館で絶対に見届けることを誓います。漫画・小説・短編集の発売もついに明日!
楽しみで仕方がない!鬼滅の刃本当に大好き!!!!
— 桜子 (@oePkKFQkrijK579) October 3, 2019
鬼滅の刃映画「無限列車」結末ネタバレ・内容まとめ
『鬼滅の刃煉獄は生きてた?死亡?無限列車編をネタバレ解説していきます』と題してお届けしてきました。
あくまで私の予想ですが、煉獄さんは原作同様死んでしまうかと思います(-_-;)
どこかで生きてた、行き返った、なんて設定があってほしいところですが、実際はどうなんでしょう。
とにかく!こんな感動的なストーリーを映画館で観たら絶対に泣くの確定ですね。
早く映画館で見るのが楽しみです♪
以上、『鬼滅の刃煉獄は生きてた?死亡?無限列車編をネタバレ解説していきます』についてお届けしました。
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
画像出典:『鬼滅の刃』公式サイト
生きていて欲しいですよね(>_<)
煉獄さんの良さ、やっとわかってきたところじゃないですか。。
禰豆子のこともちゃんと信じてくれて、炭治郎のことだって…(´;ω;`)ウッ…