インペルダウンの制服らしき衣装を身にまとい、全身真っ黒!
頭のてっぺんから足のつま先まで黒ずくめの火災のキング。
夜道で出会っても、あまりの黒さで存在に気づかなさそうですよね(笑)
心臓に毒です(;´∀`)
この記事ではそんな火災のキングの種族は空島と関係があるのかや、羽や炎の正体について調査!
キングの後ろでメラメラ燃えている炎の謎も解き明かしちゃいますよ!
では、火災のキングの種族は空島と関係があるのか?
羽や炎の正体を考察していきたいと思います!
Contents
火災のキングの種族は空島と関係があった?
【百獣海賊団 大看板 火災のキング】
拷問(されるのが)好きの変態野郎#OnePiece #ワンピース pic.twitter.com/dYBmgI8a0i— LC☠️@時々記事書く (@e_u_stass5715) August 22, 2019
黒ずくめで威圧感たっぷりの火災のキング。
ワンピースはド派手でカラフルなキャラクターが多いだけに、逆に目立ちますよね。
火災のキングとは一体どういったキャラなのでしょうか?
まずは、火災のキングはどんな人物なのかについてや、種族は空島と関係があるのかを見ていきたいと思います。
火災のキングとはどんな人物?
3月からコスイベを自粛している僕ですが実はバイオのハンク、ジャッジドレッドのジャッジ・デスのコス製作に続きONE PIECEの火災のキングのコス製作も始めております‼️
いかんせん資料が足りないので、完成時期は未定ですが頑張ります👍
….だれかクイーンやって併せをして下さいw pic.twitter.com/A1mvs44vJ2
— オーマ@ゴスフェ&ブギーマン (@vMSVPMMBpVnaVOQ) April 1, 2020
百獣海賊団の大看板を背負う火災のキング。
元はインペルダウンの署長で、4人からなる四皇のうちの一角。
カイドウの右腕的な存在の一人です。
悪魔の実は動物系古代種リュウリュウの実モデルプテラノドンの能力を得ています。
キングの異名である「火災」は、文字通り「火による災害」のことを指し、常時後頭部に火を纏っているのも個性的。
さらに火災のキングのかっこよさを爆上げするように、背中には大きな羽が生えています。
羽が生えているということは自由自在に空を飛べるということ。
凄まじいスピードで飛行することもできちゃうんです!
しかも、羽は身を守る防御にも使えるんだとか。
性格はかなり好戦的な拷問好きのドS野郎となっています。
種族は空島と関係があるかも?
『疫災のクイーン』の能力を
色々と考えたのですが、
例えば、火災のキングの炎は能力であるプテラノドンに由来する者では(多分)ないですよね?(^◇^;)
ってことは疫災のクイーンもその名から想像できる「毒」や「感染症」などのイメージも能力に由来する者ではないのかもしれません。#ワンピース pic.twitter.com/GrM96Xt7qE— ワーテル.D.ロエル (@frqFsbm3WcTlvX0) March 6, 2019
火災のキングには、空島の住人を連想させるような大きい羽が生えています。
このことから、キングの種族は空島と関係があるのではないかと噂されているんです。
それを裏付けとして、ワンピース979話にてキングの威嚇と同時に羽が「バサッ」と動いていたことからキングの羽が装飾品でないことも判明。
この大きな黒い羽は、キングの体の一部だと考えることができます。
ということは、この羽は本物。
そして、羽が生えている種族がたくさん住んでいると言えば空島です。
キングの種族は判明していませんが、もしかすると空島と関係があるのかもしれませんね。
火災のキングの羽や炎の正体を考察
火災のキングもワンピース トレジャークルーズの超スゴいヤツとして登場してほしい! pic.twitter.com/TXU4WKktRt
— Mr.ブルースター (@bluestar_0318) March 16, 2020
動物系古代種リュウリュウの実モデルプテラノドンの能力者である火災のキング。
キングはプテラノドンに変身できる翼竜能力者です。
ですが、ここで疑問がひとつ。
キングの羽ってどちらかというと「モフモフ」した羽ですよね。
しかも炎までメラメラしちゃってますし。
プテラノドンの羽の形状とは程遠いと思いませんか?
ということは、この羽は能力で得た羽ではなく元から生えていた羽なのでは?!
続いては、そんな疑問点から火災のキングの正体について迫っていきます。
キングは地獄の天使?
ワンピース 𝗢𝗻𝗲 𝗣𝗶𝗲𝗰𝗲 𝟵𝟮𝟰話 𝐀𝐧𝐢𝐦𝐞
King Ryu Ryu no Mi Ptéranodon Form 火災のキング リュウリュウの実 古代種 モデル プテラノドン pic.twitter.com/gVzdxwaC1n— Animation of One Piece (@OnePiece_Screen) March 15, 2020
前述したように、キングは元インペルダウンの署長です。
インペルダウンは世界政府が所有する世界一の海底監獄で、危険度が高い囚人ほど地下深くへと送られ厳しい拷問を受けるという「この世の地獄」と呼ばれるにふさわしい場所。
そんな恐ろしい監獄で署長を務めていたキング。
このことから、キングは「地獄の天使」と呼ばれていたのでは?
羽のモフモフ感も天使と言われればぴったりな気もします。
キングが「地獄の天使説」あるのではないでしょうか?
正体は八咫烏(ヤタガラス)?
※ネタバレ注意930
火災のキングめっちゃ格好良い☺️
ビッグ・マムを一瞬で・・・
プテラノドンてのも良いよね☺️#wj08ワンピース pic.twitter.com/QOpDcksHCS— いつき (@luffy030852) January 22, 2019
先ほどはモフモフの羽から正体を考察してみましたが、今度は「全身黒ずくめ」ということもプラスして考えてみたいと思います。
モフモフの羽に黒ずくめの姿………もうこれは、日本神話に登場する伝説の生き物・八咫烏(ヤタガラス)しか浮かびませんよね!(無理やり)
ですがこの説なくもないと思うんです。
ワンピースワノ国編は日本をモデルにしていることから、日本にちなんだキャラクターがたくさん登場しますよね。
ワノ国の将軍黒炭オロチにいたっては、伝説の生き物・八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の能力者でもあります。
ということは、その流れでキングの正体が八咫烏だったなんてこともあるかもしれません!
八咫烏は足が3本あることですし、もしかすると、これから隠された足がもう一本現れたりして?!
炎はジェットエンジンの役割?
ワンピース 𝗢𝗻𝗲 𝗣𝗶𝗲𝗰𝗲 𝟵𝟮𝟰話 𝐀𝐧𝐢𝐦𝐞
King Ryu Ryu no Mi Ptéranodon Form 火災のキング リュウリュウの実 古代種 モデル プテラノドン pic.twitter.com/zpaevLHCn4— Animation of One Piece (@OnePiece_Screen) February 23, 2020
炎を後頭部に纏っている火災のキングですが、前述した地獄の天使説と八咫烏説には結び付きませんよね。
もしかすると、この炎は能力により得たもので、プテラノドンに変身した時のジェット噴射的な役割をしているのではないでしょうか?
実はプテラノドンは羽が生えているものの、空を自由に飛ぶことはできなかったそうなんです。
というのも、プテラノドンの非行型は滑空タイプ。
バサバサと羽をはばたかせて飛ぶのではなく、空気の流れによって高い所から低い所へグラインダーのように滑空していたと考えられています。
本当は人を持ち上げて地上から飛び立つことなど無理だったということですね。
ですが、キングは物凄いスピードで自由自在な飛行を可能にしています。
このことから、キングが後頭部に纏っている炎は自在な飛行を可能にするジェットエンジンと考えることができるのではないでしょうか?
火災のキングについてSNSの反応は?
火災のキングは、きっと「魔族」なんだと思う。#ワンピース
— コンビニ人間 (@conveman) January 17, 2020
カイドウ海賊団 火災のキングの正体って、炎かな❓
炎に悪魔の実を食べさせてるのかな❓
全身隠れてるし、火が漏れてるみたい。#ワンピース#カイドウ#キング#キング正体#ワノ国
— hide (@thesamecurry) May 4, 2019
あ~、それにしても火災キング様カッコいいなぁ~…。プテラノドンに変身してもこのカッコよさなんだから、人獣型だとどうなるのでしょう。あと、腰に携えている刀の事も気になるし
— 国際🦈🐚財団代表 (@Squapetti_mspss) June 2, 2020
ワノ国編色々気になることは多いのだが、火災のキングが黒い羽の月人の子孫(空島人)なんだけど、ビッグマムが万国にまだいない、滅んだと思われた種族とか言ってたんだよな
— イオン🍋🌌🐬🐑⚡️ (@ionnnnn26) April 28, 2020
キングの炎は能力じゃないと思うな
ヴェルゴみたいなノリで
いつも身体に炎がついてるみたいなんでキングの着ている服は防火服になってて本人は大丈夫
キングが戦うと炎が燃え移るから火災のキングと呼ばれている— にゅコロ (@awumd1) January 23, 2019
火災のキング言われてるし初登場シーンでも炎纏ってたから能力はメラメラとかマグマグみたいな炎系やと思ってたらまさかの全然違った。じゃああの炎はどうやって出してるんや?先天的な何かか?全くわからん
— 𝓚. (@SRISNNM_46) January 21, 2019
いきなりキングは取れねえだろうよいって言ってたマルコがここにきて火災のキングを取る展開ある?
炎飛行タイプ被りあるし— かぼちゃランプ (@fjlblue_14) June 8, 2020
よく考えてみれば、マルコもキングと同じ飛行タイプですね。
これはもしかすると、火災のキングVS不死鳥マルコの戦いが見られるかもしれません!
これは飛行タイプ同士の熱い戦いが見られそう!
ちょっとワクワクしてきちゃいました(≧▽≦)
しかもどっちもかっこいいんですよね~
尾田先生、この展開ぜひともお願いします!
まとめ
2週間ぶりのONE PIECE!!
(2020.3.15(日)放送)火災のキング
(CV:田村真さん)多分だけど・・・
キングはサンジと
対決するんだろな🤔ブラックVSブラック(笑)
空中戦に期待だな🤩🤩🤩#ONEPIECE#2週間ぶりのONEPIECE#ワノ国第二幕#火災のキング#キングVSおそばマスクに期待 pic.twitter.com/2cfrpIviLi
— ドラゴン🐲カタさん🐉 (@kata20190712) March 15, 2020
火災のキングの種族は空島と関係があるのかや、羽や炎の正体を考察してきましたがいかがでしたか?
現在火災のキングは、百獣海賊団の大看板を背負いカイドウの右腕的な役割として存在しています。
元はインペルダウンの署長を務めていたキングですが、それもあってか性格はかなり好戦的な拷問好きの変態ドS野郎!
なんとも困った性格ですね(;´∀`)
そして、背中に大きな羽が生えていることからキングの種族は空島と関係があるのではないかと噂されています。
キングの正体は天使なのか?はたまた八咫烏なのか?
後頭部に纏ったメラメラと燃える炎はジェットエンジンなのか?
その謎が解き明かされる日が楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました。