ヒロアカ今すごく盛り上がっています!
エリちゃんの個性でオールマイトの能力が復活するのではと噂されていますね。
しかし、エリちゃんはまだ6歳なので個性をを完全にコントロールできるかわかりません。
また、彼女が個性をコントロールできたら、オールマイト復活の可能性はありまると思います。
エリちゃんが個性で暴走したとしてもイレーザーヘッドがいますよね。
今回は、ヒロアカのエリちゃんの個性でオールマイトの能力は復活するのか?について考察していきたいと思います。
Contents
【ヒロアカ】オールマイトは復活する?
#ヒロアカ
今回のサブタイは「『チートが…!』」。USJ編で脳無を吹っ飛ばしたオールマイトに死柄木が吐いたセリフです。即ちこれはそのオールマイトを意識させる力を死柄木自身が手に入れた…ってことを示すタイトルでしょう。お前ブーメラン刺さってんぞと。もうあの頃が懐かしいとすら感じる。#wj30 pic.twitter.com/d81AQUMF54— コウ (@s_g_hrak) June 27, 2020
現在オールマイトは自身の怪我と主人公デクちゃんに個性を譲渡したことによってヒーロー活動ができないようになっています。
エリちゃんの個性でオールマイトの能力が戻ったらめっちゃ熱い展開ですよね。
実際にそんな展開は来るのでしょうか?
私の考察をみていきましょう。
オールマイト復活は難しいかも!?
あ〜、オールマイトかっこいいんじゃ〜。
今の小学生の将来の夢はすべからく「オールマイト」に違いねぇ。 pic.twitter.com/gOUpu1kgip— 雨木ころな(絵) (@amagi_coro7) December 4, 2018
私もオールマイトは復活して欲しいですが、復活してしまうとデクちゃんの物語じゃなくなるような…。
なので私は、オールマイトが復活する可能性は、低いと思います!
しかし、復活したら面白いですよね。
最初のヴィランからの襲撃USJ事件から、死柄木と雄英1年A組は因縁があります。
死柄木との因縁はオールマイトも一緒ですよね。
現在は死柄木vsエンデヴァー、デクちゃん、かっちゃん、イレイザー、グラントリノで戦っていますが、なかなか勝てそうな感じがしないです。


また、デクちゃん、かっちゃん、オールマイトの共闘が見られるかもしれないですね!
個人的には3人の共闘見てみたいです。
3人の共闘が見れたら、またSNSが沸きますね!
オールマイトが復活が難しい理由は?
ヒロアカやっぱり最高だ〜
オールマイトもかっこいいけどオール・フォー・ワン強すぎw pic.twitter.com/qYsiw7tlsK— くろ (@kuromaru__96) June 2, 2018
今までのヒロアカのストーリーをみていくと、主人公はあくまでデクちゃんですよね。
ヒロアカはデクちゃんのための物語なので、この最終局面でオールマイトを活躍させることはないのかなと思います。
何より、オールマイトの因縁の相手はオールフォーワンです。
現在オールフォーワンは監獄に収容されているので、オールマイトは因縁の相手がいないことになりますよね。
今のワンフォーオールの継承者は9代目のデクちゃんなので、ストーリー的にオールフォーワンの意思を継ぐ死柄木と次世代継承者のデクちゃんが戦うのが必須になります。
なので、オールマイトが復活したとしたらデクちゃんの存在意義がなくなるので、ストーリー的にオールマイトの復活はありえないかと予想します。
またエリちゃんの能力がどこまで使えるのかわからないですよね。
次はエリちゃんの個性でオールマイトの能力が戻るか考察してみました。
オールマイトはエリちゃんの個性で能力が戻るか徹底考察!
ヒロアカ最高過ぎ
エリちゃん良かったね
#heroaca_a pic.twitter.com/0plE2dc7KP— とーや0229 (@0Nj2JUXPZRCCqN9) March 21, 2020
エリちゃんの個性「巻き戻し」で、オールマイトの能力が戻ったら熱くないですか?
オールマイトの復活の噂も、恐らくエリちゃんの個性が「巻き戻し」だからもしかして…というところからきているのではないかと思います。
まずは、そんなエリちゃんの個性やどんな能力を持っているのかについて説明していきますね。
そして、巻き戻しを使ってオールマイトがどんな復活するか考察しましたので、ご紹介していきたいと思います。
エリちゃんの能力とは?
今コインランドリー来てて、いつものようにジャンプ見てたら41号のヒロアカでエリちゃんと相澤先生の組み合わせが可愛くて死にそう_(´ཫ`* _)⌒)_
ほんとに相澤先生パパだよね! pic.twitter.com/GGgKymSJ4o— 涼 楼-すずる (@suzu_ru) September 24, 2019
エリちゃんの個性は「巻き戻す」個性です。
死穢八斎會の治崎によると「使い方によっては人を猿まで戻すことができる」と言っていました。
この言葉から、エリちゃんの個性が凄いことが分かりますよね。
エリちゃんの個性は、デクちゃんが治崎と戦った時みたいに、体の傷でさえも無かったことにすることもできます。
しかし、エリちゃんはまだ個性をコントロールすることができません。
最初のデクちゃんみたいですね。

また、エリちゃんは個性がたまるとツノが大きくなっていくきますよね。
個性を使うとツノは小さく戻ります。
クリスマスの時期には大きくなっていましたよね?
本編で、ヒーローvsヴィラン連合の全面戦争が描かれていますが、オールマイトとエリちゃんが一緒にいます。
このエリちゃんを見てみると、ツノが小さくなっているんですよ!
これって、個性をコントロールできるようにイレイザーヘッドと練習してた証拠なのではないでしょうか?
しかし、個性を使うのは仮免を取得してからしか使えないのでエリちゃんは待機しているのではと思っています。
エリちゃんの個性が使えるようになっていると仮定して、オールマイトの能力が戻るのか2つのパターンで考察していきますね。
1.オールマイトの怪我のみ治る!?
エリちゃんエリちゃん可愛すぎるよ!
今日のヒロアカ楽しみ過ぎて落ち着かん!!!!! pic.twitter.com/vkdvK4YMmc— り(✧) (@ri_hiroaka_0420) March 21, 2020
治崎vsデクちゃんの戦いで、エリちゃんが個性を発動(無意識での発動)させたのは人のために何かしなきゃと思った時です。
なので、中継を見せていることで、デクちゃん達がピンチの時にエリちゃんの個性が覚醒するのではと思います。
またその時のエリちゃんがどこまで、個性をコントロールできるか分かりません。
個性を発動できたとして、オールマイトの怪我のみ治って、マッスルフォームになれるだけの場合だとワンフォーオールの力なしでの戦闘になります。
それでもだいぶ強いですけどね。
オールマイトがマッスルフォームで復活した場合は、ワンフォーオールはデクちゃんに譲渡したので、使えなくなっているのではないでしょうか?
2.オールマイトが完全復活もある?
#アニメ好きと繋がりたい
とりまヒロアカ1期見終わりました。やっぱオールマイトかっこいいよなw pic.twitter.com/KHeuLUnR1d
— Chaos (@kaosu_neko) April 17, 2020
オールマイトの古傷も治り、オールマイトの前盛期までエリちゃんの能力で復活したら最強ですよね。
ワンフォーオールは譲渡しているので、オールマイトは譲渡したあとの少しワンフォーオールが残っている状態での復活になるのではないでしょうか?
オールマイトの復活によって、世間も少しは安心できますね。
また、デクちゃん、かっちゃん、オールマイトの三人の共闘も見たいですが、エンデヴァーとオールマイトの共闘も見てみたい気持ちもあるので今後に期待です!
まとめ
ジャケ写のデヴィットと
オールマイトくそかっこいい、
映画のDVD発売楽しみだな💭💭 pic.twitter.com/5D96q0PVac— 円 (@Uwkn1hggqYQGfSq) October 29, 2018
いかがでしたか?
今回は、【ヒロアカ】オールマイトは復活する?エリちゃんの個性で能力が戻るか徹底考察!と題して書いていきました。
ちょうど、本編のヒロアカはヒーローvsヴィランの戦いがとても面白い展開になってますね。
これから先の戦いで、絶対エリちゃんの個性を使う時が来ると思います。
この流れでオールマイト復活という事になったら最高の展開じゃないですか?
2パターンの考察をあげていきましたが、復活するなら1のパターンの可能性が高いと思います。
また、エリちゃんは怪我なども治せるのでイレイザーの怪我も治してあげて欲しいです!
いろいろあって仲良しで、親子みたいなイレイザーとエリちゃんを見るのが微笑ましいので結構好きだったりします(笑)
これからの、エリちゃんとオールマイトの動向に目が離せないです。