この記事では『ブラ校ドラマ感想は面白い?つまらない?実際に見た辛口評価を紹介!』について書いています。
2019年10月14日(月)から深夜ドラマ『ブラック校則』がスタートしましたね。
このドラマは地味な男子高校生が親友と一緒に”学校にはびこるたくさんのブラック校則”に立ち向かう姿を描いたストーリー。
教育に必要なのか、それとも単なる生徒いじめなのか?ブラック校則に悩んでいる学生はもちろん、社会に出た後からでも学生時代を振り返えれる作品となっています(^-^)
私の中では、かなり面白かったドラマなのでつまらないなんてありえないのですが…世間様の反応が気になりましたので調べてみました。
このシンドラ『ブラック校則』をまだ見ていないという方、見ている最中だけど世間の反応や感想はどうなんだろう?と思っている方々に向けてこの記事を捧げます(笑)

Contents
ドラマ『ブラ校』キャストから面白いか検証してみた!
#静岡第一テレビ をご覧の皆さま‼️
お待たせしました〜‼️
ドラマ「ブラック校則」第1話✨
このあとすぐ‼️
25:59〜スタートです😊
よろしくお願いします🤲#SDT#ブラック校則#ブラ校#佐藤勝利#髙橋海人#立ち上がれ今だ早く#映画は11月1日公開 pic.twitter.com/YSASlgGSRG— 『ブラック校則』公式 映画11.1👊ドラマ&Hulu10.14 (@bla_kou2019) October 28, 2019
ブラック校則は学校の理不尽に生徒を縛り付ける校則=“ブラック校則”をテーマとした完全オリジナルストーリーです(^-^)
しかも、佐藤勝利(Sexy Zone)さん、高橋海人(King & Prince)さんのダブル出演とうことでも話題になっている作品です。
出演している人気俳優がきっかけでドラマが気になって見た!そしてドラマのファンになった!というのもありますので。
役柄によってはキャラが変わって、こんな役柄も面白い!なんてこともありますし(笑)
そこで、キャストからドラマの評価がどうだったのか見ていきたいと思います。
佐藤勝利(役:小野田創楽)
2日遅くなったけど( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
勝利君誕生日おめでとー!!!!
これからも頑張ってね!!
勝利君に届けー!!!#佐藤勝利#SexyZone pic.twitter.com/J3ClqHiKwM— 🐗陽菜🐗@48fam (@Po4Lr477EPcEHHp) November 1, 2019

小野田創楽役を演じる勝利くん!23歳になったけどまだまだ高校生感溢れる自然な演技が素晴らしすぎる…!

勝利くんの演技力に引き込まれて あっという間に物語が進んでいきました(^-^)
このドラマ役者陣のインパクト合戦になりそう。主役が気弱で陰が薄い設定だから脇に個性派揃えてて大正解。役者本業じゃない人も多いもんね。

勝利くんが演技上手くなっていて感動しました(^^)/くすっと笑えるけど、 ドラマの内容が超抜群でした。

ブラ校第2話の最後の方、大笑いしてしまったシーンがありました(笑)教室で燻製を焼く創楽(;^_^A
やることが全部可愛くて可愛くて(笑)燻製中に出来上がりが楽しみすぎて ニヤニヤしながら 蓋を何回も開けちゃう 勝利くんの表情ですヽ(*´∀`)ノ あー笑った!
高橋海人(役:月岡中弥)
おはよーございます💛
海ちゃん💛
ブラック校則
公開おめでとう!✨✨✨大画面で見る海ちゃん楽しみっ💛#高橋海人 #ブラック校則公開日 #ブラック校則ヒット祈願 pic.twitter.com/HG9rbJjHOx
— 優ちゃん (@yuu_chan_love) October 31, 2019

もっとぶっ飛んでるかと思ったら、意外と周りのこと見てるんですね。ちゃんと考えて創楽のこと支えてる海人くんの演技が良かったです(^o^)

移動時間でブラ校のノベライズ本をちょいちょい読んでるんだけど、月岡中弥めちゃくちゃ素敵な役で物語に欠かせないヤツでホクホクしてる。
実際のドラマで高橋海人くんが演技しててピッタリな役だと思いました!

ブラ校、ドラマとhulu観たけど同時進行の意味が理解出来てなるほどー、と思いました(^^)海人くん演じる中弥、ちょっと謎めいてて今後の展開も楽しみです!

中弥君を演じてる海人くんステキですね(^^)ゆるーい男っぽさ!あぁいうの返ってカッコイイと思うなぁ!中弥くんの明るさと優しさにキュンキュンしちゃいました(笑)
ドラマ『ブラ校』は面白い?つまらない?実際の辛口評価を紹介!
ブラック校則に出てたヒロイン、モトーラ世理奈なんか気になるね。
好きな系統やわ。#ブラック校則#モトーラ世理奈 pic.twitter.com/XabEL7c3Gw— もんたな@幸せグリーン(緑) (@GuysMetal) November 1, 2019
キャストだけでは分からないこともありますので、次は面白い?つまらない?の感想を見ていきましょう!
個人個人の好みや感性があると思いますので、キャストに関係なく面白いものは面白いんですね!(つまらないものは、本当につまらないw)
ここで感想や評価を語っている皆様方は実際にドラマを見た方の意見です。
私個人としては面白い派なのですが、人によってはいろいろな感想がありますしね。
それでは早速見ていきましょう♪
面白い感想は?
寝れないなーって思ってなんとなく見始めたドラマがめっちゃおもしろい。
ブラック校則っていうドラマなんだけど見て。
ドラマの尺めっちゃちょうどいい。
1話20分くらい。— りお🍓 (@riinu_04) October 30, 2019
ブラック校則っていうドラマ見て。
めっちゃおもしろい。
1話20分っていう見やすい尺だし。
生まれつき地毛が茶髪の女子生徒が校則のせいで生きづらい思いして不登校になって、その女子生徒が学校に来やすいようにするために主人公が校則をどうにか変えようって立ち向かう?話なんだけど(多分)
↓— 里桜 (@trigger_r0410) October 30, 2019
超〜〜面白い!短い1話の中で小ネタをサクサク回収していくのが気持ちいい!これドラマ全編映画含めて長期の伏線も張られてるやつでしょ〜!
創楽と中弥のキャラクターの違いもどんどん輪郭がハッキリしてきて共感出来るし考えさせられる。これからも楽しみ!! #ブラック校則— てい (@kirakirate_i) October 29, 2019
ブラック校則毎週楽しみにしてる分ドラマ1話1話終わるごとにあっという間に感じて、え?もう終わり?みたいなまだ10分しか見てない感覚←
だから来週が待ち遠しくなる( ¯−¯ )
こんなおもしろいドラマは久しぶりだな〜— まなか (@rmpg0224) October 29, 2019
ブラック校則、マジで面白い。
1話でもテンポ良くて、これは夜中のドラマか。と思ってたけど、なんかわかんない中毒性ある。しかも2話ですでにめちゃくちゃ引き込まれて、中弥ヤバかった。海ちゃんファンとしてのヒイキ無しにしてもかなりグッときた。ミチロウとの絶妙な関係は、アレは何?#ブラ校
— takahashi199943kainuma (@fumfumfumu0611) October 21, 2019

放送時間が30分尺というのも良いのかもしれませんね(^-^)
つまらない感想は?
私、今回の秋ドラマ
日テレの作品は
全部 見てるけど「ブラック校則」が
一番 面白いから放送されない地域が多くて
残念だと思った😢9時か10時頃
放送しても楽しめると思うけどね😃— 海人担_ティアラ (@KP_hakooshi_) October 29, 2019
ブラック校則……
11月まで放送されない……— 風邪引きスパゲティ(yuki) (@yuki_flute0803) October 15, 2019
私まだブラック校則放送されないんやけど!!
— 凪 (@060l_ove) October 14, 2019
ブラック校則早く見たいのにまだ放送されないって言う悲しさ
— 𝓂𝒾𝓎𝓊✩。. (@Hr7Trh) October 14, 2019
なんで私の地域放送されないのか謎。
見れない、つらみ。#ブラック校則— y.com (@ykr18576908) October 14, 2019

面白くない、つまらないといった意見はありませんでしたが、放送されない地域の方々の声がかなり多かったですね(;’∀’)
そもそも面白い・つまらないを語る前に見ることができないのは残念です。
まとめ
ブラック校則見てきました!!
ミチロウくん出て来ると顔がニヤけて仕方がなかった(樹は声がいいね~)
不良グループはキュートだった七浦くん可愛い
ドラマの続きが楽しみになったよ#ブラック校則 pic.twitter.com/9PiHeabep3— りんだ (@adnilst51tko921) November 1, 2019
『ブラ校ドラマ感想は面白い?つまらない?実際に見た辛口評価を紹介!』について紹介してきました。
面白い感想は、キャストや内容はもちろん、テンポよくストーリーが進むのでサクサク見れるといった声が多かったですね。
また、つまらないという意見よりは放送されない地域で見たくても見れないといった声が多かったです(-_-;)
どうせなら全国で一斉放送されれば良かったと思うのですが。。(;^_^A
とにかく!結論はドラマ『ブラック校則』は面白い!ということになりますね!!(かなり強引ですが笑)
まだドラマを見てない方には是非ともオススメしたい深夜ドラマです♪
以上、実際に見た辛口評価の紹介でした。
それ以前にこの記事自体が面白いのか、つまらないのかそっちの方が気になる~(笑)