この記事では『ボイス110葵が歌う懐かしの歌は「虹の向こうに」?NHKお母さんといっしょにを歌った理由とは?』について自由に書いていきます。
毎週土曜日に放送されているドラマ「ボイス110緊急指令室(ボイス110)」第4話で、葵(矢作穂香)が拉致された現場で歌を口ずさむシーンがありましたね。
廃校で指令室に電話をかけ、その歌をひかりが歌う…、よくあんな怖い状況で歌なんか歌えるなと思ってしまうシーンでした(^_^;)
その歌は「あめがあがったよ~おひさまがでてきたよ~…」というフレーズでしたが、一体何の歌なのでしょうか?
その歌は、葵が中学生の頃、姉の栞とふたりで歌った歌。
懐かしの歌だけに、もしかしたらNHKみんなのうたなんでしょうか?
調べてみたところ「虹の向こうに」というタイトルらしいのですが、動画や歌詞の続きがあるのかも気になります。
そこで今回は、ボイス110葵が歌う懐かしの歌「虹の向こうに」の紹介と、葵がなぜその歌を歌たったのか考察してみたいと思います。
Contents
『ボイス110緊急指令室』第4話 あらすじ
葵(矢作穂香)の居場所が掴めぬまま、事件発生から4時間近くが経過。
新田(森永悠希)が海外への逃走資金を稼ぐために葵のレイプ動画のライブ配信を予定する時刻が迫っていた。
沖原(木村祐一)たち強行犯係は新田の逃亡ルートとなる港の張り込みに動くが、樋口(唐沢寿明)らECUと沖原たちが衝突!ECUは強行犯係とは別行動で葵の捜索に全力を注ぐ。
葵の身に刻々と危険が迫る中、ひかり(真木よう子)は新田が樋口の妻・未希(菊池桃子)の殺害事件について関与をほのめかしていたことを樋口に話す。
一方、緊急指令室で新田の過去を洗っていた緒方(田村健太郎)は、その意外な正体を突き止める。それを聞いた栞(石橋菜津美)は、妹の葵は廃校になった中学に監禁されているはずだと言い出し……。樋口とひかり、石川(増田貴久)は廃校へ急ぐ!闇に飲まれた廃校で、緊迫の救出劇が始まろうとしていた……!!
『ボイス110』葵が歌う懐かしの歌「虹の向こうに」の動画と歌詞を紹介

出典元:お役立ち情報事務局
ドラマ視聴者の中には「誰の歌だっけ…」「聞いたことある歌だけど…」と記憶に残っていた方もいらっしゃったのではないでしょうか?
「虹のむこうに」は、茂森あゆみさん、速水けんたろうがさんが歌った、「NHKおかあさんといっしょ」1996年4月の月の歌なんですね。
作詞作曲を担当したのは第7代目うたのおにいさんの「坂田おさむ」さん。
それを第17代目うたのおねえさんである茂森あゆみとさん、第8代目うたのおにいさんの速水けんたろうさんが、朗らかに歌った曲であります。
それでは早速、動画と歌詞を用意しましたので見ていきましょう!
「虹の向こうに」の動画
「虹の向こうに」歌詞
作詞:坂田修/作曲:坂田修/編曲:池毅
あめがあがったよ おひさまがでてきたよ
あおいそらの むこうには にじが かかったよさがしにゆこう ぼくらのゆめを
にじのむこうに なにがあるんだろうてとてをつなげば げんきがでるのさ
まほうみたいだね どこでもゆけるさこのゆびに とまれ「おーい」
しゅっぱつだぞ あつまれ「おーい」つないだ てとてに つたわるよ あったかい
ポッカポカのおひさまと おなじにおいがするあめがあがったよ おひさまがでてきたよ
あおいそらの むこうには
にじが かかったよ
にじが かかったよ
NHKお母さんといっしょにを歌った理由とは?
葵ちゃんのビジュアル✨✨
可愛いね🥰💓#矢作穂香 #森下葵 #ボイス110 pic.twitter.com/tI5TMhZt3t— じゅんじゅん🍬 (@s_dtj211) July 5, 2019
廃校に侵入した樋口、ひかり、透の3人、途中樋口と透の2人で新田を探しにいくことになりましたね。
階段で待機していたひかりに歌が聴こえてくるんですが、指令室に電話をしてその歌を葵の姉である栞に伝えます。
その歌を聴いた栞は、葵が中学生の頃ふたりで歌った歌だと明かします。
「葵が私に助けを求めている」と栞は言いましたが、姉妹の間にはこの歌にどんな意味が込められていたのでしょうか?
考察していきたいと思います。
「虹の向こうに」歌詞を考察してみた
「虹」という単語で調べてみたところ、小説や映画、ドラマ、アニメ、漫画、歌のタイトルなどいろいろなところで使われていますね。
もちろん知っているものから、知らないものまでたくさんありましたが(;’∀’)
で、知っているもののタイトルなどを見てみると、「希望」とか「神秘性」とか「偶然」といった意味が込められているような感じがしました。
実際に「虹の向こうに」の歌詞を見てみると、何気ない風景だけど、雨が上がったから、つまり雨が降ったから虹が見えたんですよね!
お日さまが出てきて、虹が見える青い空の向こうに一歩踏み出そう!そんな応援歌のように聞こえます(^^)
拉致されて絶望的な状況であるにも関わらず、葵はこの歌を口ずさんだのは「希望」があることを信じていたのではないかと思います。
「虹の向こうに」のおかげで葵が助かった!視聴者の反応は?
葵ちゃんが歌ってたのは 「おかあさんといっしょ」で けんたろうおにいさんとあゆみお姉さんが歌ってた歌だ! #ボイス110
— ミルル (@moetirakasu) August 3, 2019
ボイスで、葵ちゃんが歌ってた
雨が上がったよ お日様が出てきたよ 青い空の向こうには 虹がかかったよ
すごくよく知ってる歌…と調べたら
おかあさんと一緒の歌だった
速水けんたろうお兄さんと茂森あゆみお姉さんの時代に
娘とヨク聴いたわ#にじのむこうに#ボイス110— ぶらちゃん (@brown_ma_ss) August 3, 2019
廃校だからかいつもの倍怖いんだが((( ;゚Д゚)))葵さんあんな怖い状況でよく歌なんか歌えるな(^-^;#ボイス110
— 🌟はらぺこ🌟 (@romancedawn518) August 3, 2019
おおやっと葵に会えた。歌と橘さんの聴覚のお陰だ。 #ボイス110
— 岸山 のぶろお (@noburoo87) August 3, 2019
今週もめちゃくちゃドキドキしちゃったけど、兄貴と透くんの活躍で、葵ちゃん&室長を無事に助けられて良かった~☺️💛
来週も大変そうだけど、頑張って男の子👦助けてね💕#ボイス110 #ボイス110緊急指令室
— あきら🍓🐰⚡📱🐗🗝️🚀🎮📚💕 (@urmystar7474) August 3, 2019
涙が止まらない…
栞と葵のストーリーに、ひかりが助かったこと、樋口1人で捜査に行かせたひかりの気持ちに…
君たち何なんだよ。毎度進化していってさぁ…泣くドラマじゃないはずだろ?どーゆーことだよ。涙止まらないんだけど
最高かよ
今季優勝👏#ボイス110#ボイス110緊急指令室— ボイス110語る垢 (@only_for_voice) August 3, 2019
>>第5話で上杉(手塚とおる)が新田を襲う!その時キム兄は?
まとめ
『ボイス110葵が歌う懐かしの歌は「虹の向こうに」?NHKお母さんといっしょにを歌った理由とは?』について書いてきました。
「虹のむこうに」は、茂森あゆみさん、速水けんたろうがさんが歌った、NHKおかあさんといっしょの曲だったんですね。
どこかしら懐かしさを感じるのはそういった理由なのかもしれません。
また、葵が絶望的なシーンで最後まで諦めずにいられたのは、歌詞の意味に「希望」が込められているからなのかもしれません。
何はともあれ2人とも(葵&ひかり)無事でよかったです(^o^)
以上、『ボイス110葵が歌う懐かしの歌は「虹の向こうに」?NHKお母さんといっしょにを歌った理由とは?』についてお届けしました!
ところで、黒いフード姿の男の顔が一瞬見えましたけど誰だったんでしょう?>>>黒幕は伊勢谷友介じゃなくて「手塚とおる」?