今回は最近本誌でも大活躍ヒロアカの芦戸三奈の個性、性格、強さ、名前の由来について考察していきますよ!
見た目も奇抜でヒーロー向きな個性の持ち主の芦戸三奈ですが、その強さはどれくらいでしょうか?
またクラスのムードメーカーでちょっとおばかな性格です。
その芦戸三奈なんですがヒーロー名がとてもかわいいんですよ。
芦戸三奈の名前の由来も気になります…。
それでは芦戸三奈について徹底考察していきましょう!
Contents
芦戸三奈の個性や強さがヤバい!
誕生日おめでとー!👏
芦戸三奈は女子キャラの中でも結構好きな方やねんな! pic.twitter.com/YegtZgtIO4— ゆーだい₍ᐢ- ̫-ᐢ₎ (@yu_anime_962) July 31, 2020
ヒロアカの世界ではたくさんの個性がありますが、個性がそのまま見た目に現れる個性の子もいます。
芦戸ちゃんの個性はとても強い個性ですが、見た目ととても合っていますね。
ピンクのエイリアンみたいな見た目でスタイルもよくかわいいです。
よく峰田くんに「芦戸の腰つきがエロい」と言われてますね(笑)
そんな芦戸ちゃんの個性や強さについてみてみます。
個性は「酸」
僕のヒーローアカデミアから
芦戸三奈
雄英高校1年A組ヒーロー科の生徒
活発的でアクティブで溶解液を放出する個性を持つ
外見はめっちゃ悪そうだか幼い感じのする少女で感情が非常に豊かである
運動神経は抜群だが頭はあまりよろしくないめっちゃ可愛い pic.twitter.com/uDqqVWHLPZ
— ユワッシーーーン (@yuwashirrrn) June 16, 2017
「酸」ってかなり強い個性ですよね!
周りの物を溶かすことができます。
初期の方では手からしか「酸」の溶解液が出せないように思えましたが、最近ではインターンなどを通して全身に酸をまとえるようになっています。
また個性の特徴的に近距離が得意な個性でしたが、訓練で遠距離にも「酸」を飛ばせるようになりました。
また大量の溶解液を出して、(アシッドベール)というシールドにしたりしています。
自分の個性をちゃんと知っていて、また個性の使い方がものすごく上手いですよね。
芦戸三奈の強さは?
芦戸三奈
ヒロアカの女性キャラのほうの推しです。
運動神経抜群個性も協力。
そして性格も明るくて回りを見てる弱点ないわこれ‥ pic.twitter.com/gRVdSEJsAs
— ルルイェ (@669558448rururu) April 26, 2020
個性も強いですが一番は、その身のこなしの良さですよね!
柔軟性があり、遠距離攻撃を軽々しく避けている場面がありますね。
ヒロアカ映画ヒーローズライジングでは、暗くて狭い洞窟の中をアクロバティックな動きで敵の攻撃を避けながら、自分も「酸」を飛ばしながら攻撃していました。
訓練次第ではとても強いヒーロになること間違いなしです。
ちなみに芦戸ちゃんのヒーロー名はPinky(ピンキー)です。
かわいいですね。
そんな芦戸の身軽な動きなには、何か秘密は何かあるのだろうか?
強さの秘密は得意のダンス!?
今更だけど、ヒロアカの文化祭で耳郎ちゃんが凄い人気になってるけど、
このシーンの芦戸ちゃんくそ可愛くね??分かってくれる人いるかな…?#僕のヒーローアカデミア#ヒロアカ #ヒロアカ好きと繋がりたい #芦戸三奈 pic.twitter.com/CqvutcurI8
— 羽咲 彼方ʚ☪︎ɞまゆげ (@kanata727usaki) April 2, 2020
文化祭編でも趣味のダンスを披露していました。
そこでデクちゃんが

と分析していました。
上鳴くんも言っていましたが、趣味でやっているダンスから、ヒーロー活動に生かせるのはとてもいいですね。
ダンスのおかげであの身軽な動きができたんですね。
芦戸三奈の性格や名前の由来も徹底解説!
本日7月30日は「僕のヒーローアカデミア」の芦戸三奈の誕生日。おめでとう♪
#僕のヒーローアカデミア #heroaca_a #僕アカ #ヒロアカ
#芦戸三奈生誕祭
#芦戸三奈生誕祭2020
#7月30日は芦戸三奈の誕生日 pic.twitter.com/inft5YrYmV— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) July 29, 2020
自分のヒーロー名を「エイリアンクイーン」といかにも怖そうな名前を付けようとしたり、本人はかわいいと思って付けようとしたんでしょうけど…。
明るい性格でちょっと抜けている部分があったり、恋愛に興味津々だったり、女の子らしいところも多々見られますね。
今度は、そんな芦戸ちゃんの性格や名前の由来をみていきましょう。
芦戸三奈の名前の由来は?
7月30日は僕のヒーローアカデミアの芦戸三奈の誕生日#僕のヒーローアカデミア#芦戸三奈 pic.twitter.com/idVXEBxJbo
— キャラクター誕生日bot無期限活動停止中 (@Love96Anime) July 29, 2016
作者の堀越先生は見た目や個性からキャラクタの名前をつけることが多いです。
この法則で言ったら芦戸ちゃんの名前も個性や見た目に由来しているのでしょうか?
芦戸ちゃんの個性は「酸」ですが、これって英語にすると(acid=アシッド)になります。
【アシッドベール】に【アシッドマン】など技の名前にも入ってますね。
また芦戸三奈の三が「酸」にもかけられていますよね。
こういうのを詳しく調べていくとヒロアカの一人一人のキャラがどんどん好きになります。
芦戸三奈の性格は恋話に敏感だった!
芦戸三奈……あなたは人一倍勇気があって、皆を元気にしてくれるから……いつも笑顔でいるから……心配だよ…… pic.twitter.com/zkkkW32Pq5
— 乙子 (@otukochaan) August 2, 2020
実際に必要不可欠なクラスのムードメーカー敵な存在位置にいますよね。
霧島や上鳴、峰田と並んでいつも楽しそうにバカやっていますよね。
特に恋話の類には目がないらしく、お茶子ちゃんの話にめっちゃ食いついている場面があります。

出典元:https://comiblo.com
また、デクちゃんとお茶子ちゃんがいい雰囲気なのを見て、峰田とガン見しているシーンも描かれています(笑)
恋愛に興味はあるはずですが、自分は誰かを好きになったことはないみたいですね。
しかし彼女は実はとても正義感が強く、心からヒーロー何だなと思うシーンがありました。
中学時代ヴィラン相手に機転をきかす
切島君と同じ中学の芦戸三奈ちゃんも! #僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/N6WFr9kOqN
— akihiko (@akihiko_aa) July 9, 2017
雄英1年A組の切島くんと同じ中学だった芦戸ちゃんのことを知っており人気者で、ヒーロ科を目指すことを知っていた切島くん!
切島くんは心に漢気があれば何とかなると思っていたみたいですが、ある日ヴィランに絡まれている同級生を見かけますが、足が動きませんでした。
そこへ駆けつけたのが芦戸ちゃん!
とっさに機転をきかしてヴィランを遠ざけますが、ヴィランが行った後恐怖で泣き崩れてしまいます。
いつも明るい性格の芦戸ちゃんですが、流石に怖かったみたいですね。
足が動かなかった切島くんにとってこの芦戸ちゃんの行動にかなり影響を受けたみたいですね。
かっこいいし、ヒーローの資質がかなりありますよね。
切島くんにとってもそのときの芦戸ちゃんはヒーローだったのではないでしょうか?
普通は殺されるかもしれない場面は切島くんみたいに足が動かなくなってしまうのに、この時から芦戸ちゃんかっこいいですね。
また、切島くんがその後動けなかった自分が許せなく上級生に誤りに行くところを芦戸ちゃんが見ていますが、バカにしたりもしない性格なのがまたかっこいいです!
まとめ
“ เอ๋ — ฉ ฉันเองก็เป็นเค้กงั้นเหรอ ? !
ถ้างั้นแพรี่จังเองก็ . . ! “ pic.twitter.com/2nMFwP5I4Q
— 芦戸三奈 🍡 (@alienqueen_BTH) July 28, 2020
ヒロアカ(芦戸三奈の個性や強さがヤバい!性格や名前の由来も徹底解説!)はどうでしたか?
今日の回で芦戸三奈のファンになった方は間違いなくいますよね!
名前の由来を調べているときは、キャラの名前を付けた作者の堀越先生さすがだなと思いましたw
個性も強く性格もいいし、私の友達にしたいです(笑)
また趣味のダンスでいかされた強さも魅力の一つですね。
ヒロアカ279話のラストシーンで芦戸ちゃんのアシッドマンのコマで終わりましたが、これからどう活躍していくのでしょうか?
今まで大きな活躍が見られなかった芦戸三奈!
今後の活躍に期待ですね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。